浮気しやすい地域はどこ?都道府県別・世界の国別にランキング大公開!

「パートナーの浮気は絶対に許せない!」と考えている人にとって、自分が選んだパートナーが浮気しやすいタイプなのかどうか気になるところですよね。
浮気しやすいかどうかは、性格や育った環境、職場の環境などいろいろなことに影響されますが、県民性にも関係があるのでしょうか。
今回は浮気しやすい地域を国内と海外にわけてみていきたいと思います。また、男女別でも地域に分けて浮気率をまとめていきますので、あなたの夫や妻の出身地域をチェックして、浮気しやすい県民性なのかどうかドキドキしながら見てみてくださいね。
なお、今回はコンドームの会社で有名な相模ゴム工業が47都道府県の20~60代の男女14,100名を対象に行った調査結果をもとにまとめていきます。
Contents
【国内】浮気しやすい地域ランキング
まずは、都道府県別に浮気しやすい地域を見ていきましょう。結果は以下のようになりました。
浮気しやすい第1位
埼玉県 31.03%
浮気しやすい第2位
京都府 25.63%
浮気しやすい第3位
和歌山県 24.27%
浮気しやすい第4位
岐阜県 23.91%
浮気しやすい第5位
山口県 23.48%
埼玉が堂々の(!?)第一位という結果になりました。31%の人が浮気しているということは、3人に1人が浮気しているという結果です。
ちなみに、人口の多い都会のほうが浮気しやすいのではないかというイメージをお持ちの方も多いかもしれませんが、人口の多い東京の浮気率は22.69%で全国12位、大阪の浮気率は19.30%で全国30位でした。
岐阜県や山口県など意外と人口が少ない地方の地域の浮気率が高い結果となりましたので、「うちは田舎だから大丈夫」と安心するのは危険かもしれませんね。
【国内】浮気しにくい地域ランキング
では反対に、浮気する確率が低く安心安全な都道府県も見ていきましょう。
浮気しにくい第1位
鳥取県 14.88%
浮気しにくい第2位
島根県 16.74%
浮気しにくい第3位
三重県 16.94%
浮気しにくい第4位
石川県 17.14%
浮気しにくい第5位
茨城県 17.17%
鳥取県と島根県は物理的に近いこともありますし、名前がなんとなく似ているのでごっちゃになっている人もいるかもしれませんが、その2県が浮気しない地域ランキングのツートップになりました。
もちろん、鳥取や島根に住んでいても浮気する人はすると思いますが、県民性として真面目な人を選びたいなら山陰地方出身の人を選ぶと浮気防止につながるかもしれませんね。
男女別!浮気しやすい地域・浮気しにくい地域
ここまでは男女共通の浮気しやすい地域、浮気しにくい地域について見てきましたが、男女別ではどのような結果になるのでしょうか。
相模ゴム工業が発表した調査結果では、男女別の結果も出しているので見ていきましょう。
男性の浮気しやすい地域ランキング
1位
埼玉県 34.6%
2位
京都府 34.5%
3位
北海道 32.4%
4位
沖縄県 32.1%
5位
東京都 31.4%
女性の浮気しやすい地域ランキング
1位
埼玉県 28.0%
2位
愛媛県 21.4%
3位
長崎県 20.8%
4位
千葉県 20.7%
5位
和歌山県 20.3%
男性の浮気しにくい地域ランキング
1位
長崎県 14.0%
2位
徳島県 18.3%
3位
山形県 18.9%
4位
石川県 19.1%
5位
鳥取県 20.7%
女性の浮気しにくい地域ランキング
1位
長野県 8.9%
2位
茨城県 8.9%
3位
大阪府 9.2%
4位
三重県 9.3%
5位
鳥取県 9.5%
男女別でも埼玉が浮気率第1位の地域に!
以上の結果を見てお分かりのように、埼玉県は男女別にみても浮気しやすい地域として第1位になりました。
偶然かもしれませんが、埼玉県出身のパートナーをお持ちの方は浮気していないかどうか気を付けてみていたほうがいいかもしれませんね。心配な方は定期的に浮気調査をおこなって浮気していないかどうか確認したほうが安心でしょう。
やはり男性のほうが浮気しやすいという結果に
ランキングの地域以外にも浮気率に注目してみてみると、全体的に男性のほうが浮気しやすいということも見えてきました。
1位の埼玉県の例で見てみると、女性の浮気率が28.0%に対して、男性は34.6%となってかなり高くなっています。
浮気率が低い地域に関しても女性は長野県で8.9%ですが、男性は長崎県の14%となり、やはりこちらも男性のほうが浮気率が高いです。
「浮気は男の甲斐性」ということわざがあるように、やはり男のほうが浮気しやすいのですね。
国別!浮気しやすい世界の国
続いては、世界に目を向けてみましょう。国際結婚を考えている方や、日本人よりも海外の異性に惹かれてしまう方は、余計にパートナーになる人の浮気が心配になってしまうと思います。
この章では、イギリスのコンドームメーカーデュレックスが2015年に実施した浮気に関する調査結果をもとにみていきます。
世界の浮気率ランキング
1位
タイ 56%
2位
デンマーク 46%
3位
イタリア 45%
4位
ドイツ 45%
5位
フランス 43%
6位
ノルウェー 41%
7位
ベルギー 40%
8位
スペイン 39%
9位
イギリス 36%
10位
フィンランド 36%
浮気率世界トップなのは・・・
アジアのタイが浮気率世界ランキング1位という結果になりました。
世界で浮気しやすい国という印象が強いイタリアを抜いての1位なので、タイは相当浮気性な人が多いのでしょう。パーセンテージも56%と半分以上の人が浮気していることになります。
タイ人をパートナーにしたいと考えている方は相当注意したほうがいいでしょう。
日本の浮気率は世界に比べると低い?
日本の浮気率はトップの埼玉でも31%なので、世界トップクラスの浮気率に比べれば低いと言えます。
ただし、いずれにしても浮気がパートナーに発覚してしまえば、信用を失うことは避けられませんし、離婚問題や慰謝料問題に発展することもあります。
世界に比べれば日本の浮気率は低いと安心せず、パートナーが浮気しないよう、日ごろからコミュニケーションを取ったり浮気に関しての認識をすり合わせたりしてトラブルにならないように気を付けるのが一番ですね。
浮気する人ってどんな特徴がある?
今回は都道府県や国といった地域にスポットライトをあてて浮気しやすいかどうかを見てきましたが、地域性はあくまで傾向なだけであって、浮気するかどうかは人によるでしょう。
元も子もない話になってしまいますが、埼玉出身の人でも浮気しない人もいますし、島根出身でも浮気する人はします。
都道府県や県民性は参考にはできますが、やはりパートナーの浮気性を判断するには個人としての特徴を見ていくのがより確実でしょう。
ここでは浮気する人の特徴をご紹介していきます。
浮気する人の特徴
・コミュニケーション能力が高い
・お金に余裕がある
・あきっぽい
・マメな性格
・異性の友達が多い
・同性の友達が少ない
・元カレ・元カノと繋がっている
・お酒が好きORお酒の席が好き
・優柔不断で流されやすい
見た目がかっこよかったり美人だったりすると、浮気しやすいように感じるかもしれませんが、浮気に関しては見た目よりも中身の性格やパーソナリティに注目したほうが判断しやすいです。
上にご紹介した特徴に複数当てはまる相手には注意したほうが良いでしょう。
地域に関わらず浮気する人はする!浮気が怪しいと思ったときは探偵に依頼!
どこの都道府県出身であってもどこの国で生まれ育っていても、浮気する人はしますし、周りに流されて浮気してしまうこともあるでしょう。
浮気が怪しいと感じたら、できるだけ早く対処し、浮気相手にこれ以上のめり込んで手遅れにならないようにすることが何より大切です。
パートナーと話し合って浮気を辞めてもらうにしても、離婚して慰謝料請求するにしても、浮気しているという確固たる証拠は必要になりますので、プロの探偵に浮気調査を依頼することをお勧めします。
ここでは探偵に浮気調査を依頼するにあたって頭に入れておいてほしい内容をまとめていきます。
浮気調査を探偵に相談すべきケース
まず、浮気調査を依頼するかどうか迷ったときの判断基準です。以下のような場合にはぜひ探偵に調査を依頼するようにしてください。
・浮気されている悩みを誰にも言えずに一人で抱え込んでいる
・浮気をしているのか確実な事実を知りたい
・浮気の証拠をつかんでしっかり話し合いたい
・浮気相手に慰謝料請求をしたい
・離婚して財産分与を多くとりたい
・浮気相手と確実に別れさせたい
浮気調査を探偵に依頼するメリット
浮気調査をプロの探偵に依頼するメリットはたくさんありますが、中でも
・自分で調査するよりも確実
・自分で調査するよりも早い
・時間と労力をかけずに済む
・法的に使える客観的な証拠が手に入る
・証拠の有効的な使い方をアドバイスしてもらえる
・必要に応じて弁護士を紹介してもらえる
が挙げられます。
浮気調査を探偵に依頼した時の料金相場
浮気調査を依頼するときに一番気になるのがその費用ですよね。浮気調査の費用相場は、難易度やかかる期間によって大きく変わり、相場としては10~100万円と言われています。
費用相場になぜここまで差が出るのか、どういう場合に高くなるのか、費用を抑えるためにどうすればいいのかについては、こちらの【浮気調査の料金相場|探偵に依頼したときの相場と抑えるコツ&実際の料金例】と【浮気調査にかかる平均的な料金や期間は?抑えるコツを徹底解説】の記事でより詳しく書いておりますので、ぜひこちらも参考にしてみてください。
まとめ
今回は浮気しやすい地域についてまとめてきました。都会のほうが浮気しやすいイメージがあるかもしれませんが、地方でも浮気しやすい地域はたくさんあることがわかりました。
ただ、浮気するかどうかはその人次第で変わってきますので、自分のパートナーが浮気しにくい地域出身だからと言って安心するのは危険です。
少しでも怪しいと感じたら、すぐに対処してできるだけ早く解決できるようにしてくださいね。