1. HOME
  2. お知らせ
  3. 旦那が浮気していた…その後旦那と関係をやり直す方法と再犯防止策

NEWS

お知らせ

旦那が浮気していた…その後旦那と関係をやり直す方法と再犯防止策

旦那の浮気が発覚!!でも、これからどうしていけばいいのかわからない!!

 

このような悩みを抱えている女性は多いのではないでしょうか。旦那の浮気がわかってショックだけど、今すぐ離婚してもいいのか、浮気を許すべきなのか迷ってしまいますよね。

 

そこで、今回の記事では、旦那の浮気が発覚した後に世の中の妻たちはどう行動しているのか、浮気したその後の関係をどうするべきなのか、やり直すとしたらどうすればいいのかなどをまとめていきます。

 

浮気した旦那とその後どう接していけばいいのかに悩んでいる方はぜひ今回の記事を参考にしてみてください。

 

旦那の浮気が発覚したその後、みんなどうしているの?

旦那の浮気が発覚したその後、世の中の妻たちはどうしているのでしょうか。

 

先輩方の行動を参考にしてみましょう。

 

すぐに離婚する

「浮気はあり得ない!」という意識が強い女性はすぐに離婚を決断します。

 

また、旦那の浮気が原因で離婚する場合は、離婚の条件も良くなりますので、浮気以外にも不満があった場合はすぐに離婚を決断しやすいというのもあるでしょう。

 

別居する

浮気は許せないけれど、今後の生活や子供のことを考えると離婚までは決断できない・・・という場合は別居して距離を置くという選択を取る女性も多いです。

 

ただし、別居期間が長くなると、夫婦関係をやり直すときもスムーズにいきにくいですし、浮気を理由に離婚するとなった場合も、「別居=夫婦関係が破綻している」と判断されて有利に離婚を進められなくなるリスクもあります。

 

別居する場合は慎重に決断してくださいね。

 

浮気を許して今まで通り結婚生活を維持

「男性の浮気はよくあること」と割り切って浮気したことを許して夫婦関係を維持する妻もいます。

 

特に、子供がまだ小さい場合は子供のことを考えて離婚に踏み切れないことも多いのでしょう。

 

夫婦関係は悪化するが離婚はしない

浮気が発覚したことによって夫婦関係は悪化するけれど、離婚はしないという妻も少なくありません。

 

もともと不仲だった場合などは浮気したところで離婚をしようとは思わないのでしょう。ただ、あまりにも夫婦関係が悪化して家庭内での会話がほとんどなくなるような場合には、子供への影響もよくありません。

 

子供がいる場合は、離婚したほうがいいのか、関係が悪化しても夫婦関係を続けたほうがいいのか、慎重に考えるべきでしょう。

 

旦那の浮気発覚後も関係をやり直せる夫婦の特徴

旦那の浮気が発覚しても、離婚はしたくない、できれば夫婦関係をやり直していきたいと考えている方もいらっしゃると思います。

 

浮気発覚後もしっかりと関係をやり直して、幸せな生活を取り戻せる夫婦には共通点があります。関係をやり直せる夫婦の特徴をご紹介します。

 

旦那がしっかり反省している

旦那が浮気してしまったことを心の底から反省していれば関係改善は見込めます。

 

本当に旦那が反省していれば「これからはもっと妻と子供を大切にしよう」と思っているため、信頼関係を築きなおせるよう旦那も目一杯努力してくれるでしょう。

 

夫婦での会話がある

浮気した後の旦那に話しかけるのはシャクですし、旦那も浮気してしまった手前妻に話しかけるのは気まずいかもしれません。

 

しかし、夫婦での会話があるうちはやり直せる可能性があります。少しずつでも夫婦で会話があれば、そこから信頼関係を築きなおすチャンスが出てきますので、夫婦関係をやり直したいのであれば、会話を絶やさないように意識してみてください。

 

妻が浮気のショックから立ち直ろうとしている

旦那に浮気された妻がショックを受けることは当たり前ですし、仕方のないことです。

 

ただ、夫婦関係をやり直せる夫婦の特徴として、妻がいつまでも被害者意識を引きずっていないということが挙げられます。

 

確かに妻は浮気された被害者ですが、いつまでも被害者意識が抜けきらないと、夫も疲れてきてしまいます。浮気のショックから立ち直って前を向ける妻であれば夫婦関係をやり直すことができるでしょう。

 

旦那だけでなく妻も一緒に努力しようとしている

確かに、浮気した旦那は悪いです。しかし、旦那が浮気したのにはそれなりの理由がある場合がほとんどです。

 

妻から言葉の暴力を受けていた、家に帰っても旦那の居場所がなかった、妻から関心を持たれていなかった、など、妻とうまくコミュニケーションを取れていなかったために浮気した場合もあります。

 

そのため、夫婦関係をやり直すためには浮気をした旦那だけでなく、妻も一緒に努力する必要があるのです。それを理解し、妻もこれまでの接し方や態度を改善しようと努力できている夫婦であれば離婚せず夫婦関係をやり直していけるでしょう。

 

浮気した旦那とその後やり直すためには

旦那に浮気された後、関係をやり直していくためにどうしていけばいいのでしょう。

 

浮気発覚後からあまり時間が経たないうちにやるべきことをご紹介していきます。

 

浮気相手に慰謝料請求する

旦那とやり直すためには、浮気を繰り返すことは絶対に避けなければいけません。

 

そのための方法として浮気相手に慰謝料請求することが最も効果的と言えます。

 

慰謝料を請求し、受け取ることであなた自身も浮気問題に終止符をうつことができますし、浮気相手も金銭的に痛い目を見ているので二度とあなたの旦那に近寄ろうとはしないでしょう。

 

あなたの旦那も、浮気という事の重大性に気付いてくれますので、ぜひ慰謝料請求はしておくべきです。

 

参考記事:浮気した夫と離婚しないけど慰謝料請求したい!慰謝料相場と請求手順

参考記事:【不倫の慰謝料請求をしたい】浮気相手がわからない場合の対処法とは

 

旦那に正直な気持ちを伝える

「旦那と関係をやり直していくんだから」と考え、自分の気持ちを押し殺してしまう人がいらっしゃいますが、関係をやり直していくからこそ、あなたの正直な気持ちをぶつけることが大切です。

 

「あなたが浮気してとてもショックだった」

「浮気のショックで何日もご飯を食べられなかった」

「信頼していたのに裏切られてとても悲しかった」

など、あなたが傷ついたことをしっかりと旦那に伝えてください。

 

旦那は、自分が浮気したせいでここまで妻を傷つけてしまったのかと理解し、二度と浮気しないと反省してくれるでしょう。

 

参考記事:浮気されても夫と離婚したくない!その理由と離婚しないために必要な事

 

浮気発覚前とできるだけ同じように過ごす

難しいかもしれませんが、浮気がわかる前と同じように過ごすことを心がけてください。

 

いつまでも浮気のことを怒っている態度を取り続けたり、定期的に浮気のことを話に出して責め続けたりすると、旦那は妻との関係をやり直していくことにやる気を失ってしまいます。

 

確かに浮気した旦那が悪いですが、妻との生活に癒しを感じられるようにならないと、本当の意味での解決にはつながらないですし、信頼関係をもう一度築いていくのは難しくなってしまいます。

 

幸せな生活を取り戻すためにも、できるだけ普通に接するようにしてみてくださいね。

 

浮気の原因を自分なりに突き止める

旦那が浮気した原因を自分なりに考えてみてください。

 

毎日ちゃんと旦那に感謝の気持ちを伝えていたか?

旦那が居心地のいい家庭を作れていたか?

女を捨てたような体型・恰好をしていなかったか?

旦那のことを尊重できていたか?

ガミガミ嫌味を言っていなかったか?

 

など、多少なりとも旦那が浮気する原因をあなたも作っていたかもしれません。

 

浮気の原因を考えることで、関係をやり直すうえでヒントを得られるでしょう。

 

浮気発覚後の旦那とやり直すうえで取ってはいけないNG行動

浮気した旦那ともう一度やり直したいのであれば、絶対にとってはいけないNG行動があります。

 

多くの妻たちが取りがちな行動なので、あなたもNG行動をとらないように注意しましょうね。

 

浮気したことをしつこく責める

浮気したことをいつまでもしつこく責めてしまうと、旦那は家庭でくつろげなくなります。

 

旦那が家庭で癒しを得られなくなってしまうと、夫婦関係をやり直すどころか関係が悪化してしまいますし、最悪の場合浮気の再犯につながります。

 

一度しっかりと夫婦で浮気について話し合い、あなたが納得できたのであれば、それ以降は浮気したことを持ち出さないようにしてください。

 

監視や束縛を強める

浮気されたのですから、旦那のことを信用できなくなってしまう気持ちは痛いほどわかります。

 

信用できないからこそ、また浮気されるのではないかと不安になり、監視や束縛を強めたくなるかもしれません。

 

しかし、監視されたり束縛を強められたりすると、旦那は息苦しさを感じてあなたと暮らしていくことに苦痛を感じ始めるでしょう。

 

監視するのではなく、監視しなくても信頼関係を取り戻せるように、根本的に問題を解決するように努力していきましょう。

 

旦那に依存する

旦那に精神的に依存してしまうと、旦那を中心に世界が回ってしまい、飲み会に行けば浮気していると妄想してしまいますし、連絡がないだけで不安になってしまうでしょう。

 

旦那の行動にいちいち反応して気分が落ち込んだり高揚したりするのは妻のためにもよくありません。

 

旦那に依存しているなという自覚があるのであれば、意識的に友人との時間を持ったり、趣味に時間を使ったりしてみましょう。

 

浮気されたその後の対処法|浮気再犯防止策

夫婦関係をやり直すうえで、旦那が二度と浮気に走らないように対策を取ることはとても重要です。

 

この章では、具体的にどのように浮気再犯防止をすればいいのか解説していきます。

 

旦那のお金を妻が管理する

旦那が自由に使えるお金があると、浮気するリスクが高くなります。

 

浮気相手の前で見栄を張りたがるので、自由に使えるお金がなければ浮気する気も起きにくくなります。

 

もし、使えるお金を制限する方法を取りにくいのであれば、現金ではなくカードを持たせて何にいくら使ったのかを妻が把握できるようにしておくのも有効です。

 

いずれにしても、お金の管理を妻ができるようにするだけでも浮気の再犯防止に効果があります。

 

普段から夫婦でのコミュニケーションを増やす

浮気する旦那の心理として、妻とのコミュニケーションがなく寂しかった、家庭での居場所がなかった、というものが多いので、夫婦でのコミュニケーションを増やすこともとても効果的です。

 

普段から夫婦でコミュニケーションを取っていれば、旦那の様子が変わった時にもすぐに気づくことができます。

 

コミュニケーションに加えて、軽いボディタッチなどのスキンシップを取っておくのもいいですね。

 

女性としての魅力を磨き続ける

男性はいくつになっても綺麗な女性が好きです。

 

妻がいつもヨレヨレの服を着ている、太って体型が大きく変わった、出かけるときに化粧もしない、など妻を女として見られない原因を作ってしまうと、妻以外の女性に目が行ってしまうのも無理ありません。

 

意識的に女性としての魅力を磨き続け、旦那に惚れ直してもらうつもりで美容にも気を遣ってみてください。

 

帰ってきたいと思える家庭環境を作る

旦那は家庭で癒しを得られると感じれば、なかなか浮気しようとは思いません。

 

旦那が帰ってきたいと思える家庭環境を作ることを意識してみましょう。

 

・おいしいご飯を作ってあげる

・旦那の仕事の愚痴を聞いてあげる

・いつも笑顔で接してあげる

・疲れていればマッサージをしてあげる

 

難しいことはなく、できることから始めればいいのです。笑顔で「お帰り!」と言ってあげるだけでも、旦那は家に帰りたいと思ってくれるようになるはずです。

 

旦那のことを尊敬・尊重する

男性は、誰かに認められたい生き物です。

 

本当は一番近しい人である妻や家族に認められ、尊敬されたいと思っています。しかし、妻や家族に尊敬されていない、尊重されていないと感じると、それをよそに求め浮気してしまうこともあります。

 

毎日家族のために働いてくれるだけでも尊敬に値します。

 

夫婦関係をやり直し、信頼関係を築きなおしたいのであれば、旦那のことを尊重するようにしてくださいね。

 

浮気した旦那と再構築が難しい場合は離婚&慰謝料請求を考える

もし、夫婦関係をやり直す努力をしてみたけれど、再構築が難しいと感じた場合は、離婚を考えることも必要でしょう。

 

その場合は、浮気相手だけでなく、旦那に対しても慰謝料請求をするほうがいいです。

 

また、慰謝料の金額も、浮気が原因で離婚する場合は金額が高額になりやすいですので、離婚するのであれば慰謝料請求は必ず行うことをお勧めします。

 

まとめ|慰謝料請求には浮気の証拠が必要不可欠!

関係再構築が難しいのであれば、離婚して慰謝料請求したほうがいいとお伝えしましたが、慰謝料請求には浮気の証拠が必要不可欠です。

 

慰謝料請求で求められる浮気の証拠は、肉体関係があったことを証明できるものなので、素人が自力でつかむことはほぼ不可能だといえます。証拠をつかむのが難しいだけでなく、相手に調査しているのがバレてしまい証拠を隠されてしまう恐れもあります。

 

裁判でも使える証拠を集めるためには、探偵など調査のプロに依頼するのが一番正確で安全です。探偵に依頼する際の料金や必要になる期間についてはこちらの【浮気調査にかかる平均的な料金や期間は?抑えるコツを徹底解説】や【浮気調査の料金相場|探偵に依頼したときの相場と抑えるコツ&実際の料金例】で詳しくまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。

 

浮気した旦那と、その後やり直すにしても、離婚して新しい人生を踏み出すにしても、一人で抱え込むことはよくありません。

 

当事務所では、浮気トラブル解決に力を入れており、これまで数多くの問題を解決してきました。

 

「離婚したい」「愛しているから離婚したくない」「慰謝料請求したい」などあなたが抱えるお悩みをぜひ打ち明けて下さい。無料相談でお待ちしております。

最新記事