車にGPSが仕掛けられている!?車に仕掛けられたGPSの発見方法とは

「車にGPSが仕掛けられている気がする・・・」
このような不安を持った経験はありませんか?
GPSを仕掛けた犯人がどういう理由で車にGPSを仕掛けるかは様々ですが、GPSそのものが位置情報を知るためのものなので、GPSが仕掛けられている状態で行動してしまうと、あなたが行った行き先や滞在場所、滞在時間などがすべて犯人に筒抜けになってしまいます。
自分の車にGPSが仕掛けられているかもしれないと思うと不安ですし、すぐに発見して対処したいと思いますよね。では、仕掛けられたGPSはどうやって見つければいいのでしょうか。
今回の記事では、GPSの発見方法やGPSが仕掛けられやすい場所、そしてどのような種類のGPSがあるのか見ていきましょう。
Contents
車はGPSを仕掛けるには絶好の場所!あなたの車は大丈夫?
GPSを仕掛ける一番の目的はあなたが今どこにいるのかを知るためです。そして、あなたが車を持っている場合、車にGPSを仕掛けるのが一番効率が良いため、車は絶好の仕掛け場所です。
たとえば、あなたが浮気をしていて、妻に浮気を疑われている状態だとしましょう。奥さんはあなたの浮気がクロなのかどうかはっきりさせたいと思っています。浮気をはっきりさせるためには盗聴器を仕掛けるという手もありますが、夫と浮気相手との親密な会話を聞いただけでは浮気の確固たる証拠にはなりません。
浮気の証拠を掴むためには、GPSを仕掛けて浮気しそうな日のあなたの車の移動を追跡したほうが証拠を取れる可能性が高くなり効率的です。車に仕掛けたGPSの位置情報からラブホテル街に長時間停車していることが分かれば、決定的な浮気の証拠写真を撮りにいくことも可能でしょう。
あなたが誰かに知られたくない秘密を抱えている場合、車にGPSが仕掛けられているかもしれないと考えたほうがいいかもしれません。
車に仕掛けられたGPSを発見したい!GPSの発見方法とは
車はGPSを仕掛ける絶好の場所であることはご理解いただけたかと思いますが、もし仕掛けられているとしたら、どうやって発見すればいいのでしょうか。
GPSが仕掛けられているかもしれないと不安になったら、次の4つの方法で発見してみてください。
目視で見つける
1つ目の方法は、車内や車のボディを目視で徹底的に探すという方法です。車に仕掛けるタイプのGPSはある程度の大きさがあるため、目視で見つけることも不可能ではありません。
「目視で見つかるものなの?」と不安になるかもしれませんが、普段私たちが触れないようなところに仕掛けられていることが多いため、普段触らないような場所や目につきにくい場所を徹底的に探してみてください。
黒い箱や携帯電話など、自分のものでなく見慣れない不審なものがあったらGPSの可能性があります。ただ、素人が仕掛けたGPSは素人でも見つけることが可能ですが、プロが仕掛けたGPSはプロでなければまず見つけることはできません。
たとえば、夫の浮気を疑っている妻が探偵事務所に依頼してGPSを取り付けてもらっていたとしたら、あなたが自力で見つけようとしてもまず見つけることはできないでしょう。そのような場合は、こちらも探偵に依頼して発見調査を依頼することをお勧めします。
GPS発見器で発見する
2つ目の方法はGPS発見器を使って見つけ出すという方法です。GPS発見器はGPSから発信される電波をキャッチして、設置されているかどうかを調べることができる機械です。
GPSそのものに高度な発見防止対策が施されていなければ、市販の発見器でも見つけることができるでしょう。
ただし、ここで注意しなければならないのは、GPS発見器ですべての種類のGPSを見つけ出すことはできないということです。GPSの機種には「GPS発信機」と「GPSロガー」という2つの種類があります。
「GPS発信機」は探偵のアニメなどでよく見る、位置情報がほぼリアルタイムで分かるものです。一方、「GPSロガー」は位置情報を発信せず、位置情報や行動ルートを端末に記録していく機種になっているので電波を発しません。
そのため、GPS発見器では「GPSロガー」のタイプは見つけられないのです。もし仕掛けられていたのがGPSロガータイプのものだった場合、目視で見つけるか、機材を使うとしたら非常に高価な特殊機材が必要になってしまいます。
「目視で見つけられなかったけど、やっぱり仕掛けられている気がする・・・」という場合は、探偵などの専門業者に相談してみると良いでしょう。
監視カメラを設置する
車にGPSが仕掛けられている可能性が高い場合、車庫の中やガレージの付近に監視カメラを設置するのも一つの方法です。
GPSがバッテリー駆動の場合、ある程度のタイミングで仕掛けた人間が回収に来ます。車のバンパーに仕掛けた場合は夜中にバンパーをいじる人影が映るでしょうし、車内に仕掛けているのであれば鍵を開けて助手席の下あたりをゴソゴソする人間が映るでしょう。
車を停めてあるところが映るように監視カメラを設置することで、犯人が誰なのかを特定できるうえに、設置された大まかな場所も把握することができるのです。
ただし、最近のGPSは相当長持ちするバッテリーを搭載していることも多いので、犯人が回収しに来なければこの方法では見つけることはできません。
探偵にGPS発見調査を依頼する
GPSには様々な機種があり、中には素人では発見がかなり難しいものもあります。また、発見するためのGPS発見器は安いものだと感度が悪すぎてGPSに反応してくれないものも多いですし、発見できる可能性の高い機材は高額になってしまいます。
仕掛けられたGPSを確実に発見したい場合はGPS発見調査のプロである探偵に依頼するのが確実です。
探偵であれば、座席の中や機器の中のGPS、バッテリーと連結させたGPSといった素人では確認できないような機材も、専用の機材やノウハウによって隅々まで調べてくれますので、仕掛けられているかどうかがはっきりとわかるでしょう。
GPSが仕掛けられやすい場所とは
先ほどの章で、車に仕掛けられたGPSを発見する方法をご紹介しましたが、「まずは自力で探してみよう」と思った方も多いでしょう。
では、具体的にどのような場所を調べるのが効率的なのでしょうか。ここでは、GPSが仕掛けられやすい場所をピックアップしてご紹介していきます。
✓ダッシュボードの中やその周辺
✓座席の下やシートの下部
✓車内のランプ部分
✓車内に置いてある飾りなどの中
✓サンバイザーの中
✓トランクの中
✓タイヤの周辺
✓バンパーの裏
✓車体の底面
車は家の中と違って空間が狭いため、GPSを仕掛けられる場所としては限られていますが、陰に隠れていることも多いため、しっかりと目視していかなければなかなか見つけられません。
特に、普段あまりチェックしない座席の下や車内の置物の近くは注意して見てみてください。
また、場合のよってはGPSがそのままの状態で他のものに紛れて設置されていることもあります。ダッシュボードに入っていても違和感のない黒い箱や小物っぽい見た目で偽装されている場合もあるのです。
見慣れない不審物や自分で入れた覚えのないものが車内にあった場合は、GPSである可能性を視野に入れましょう。
そもそもGPSってどんな見た目?
目視で自分でGPSを見つけ出す場合、GPSがどのような見た目をしているのかをある程度分かっておかなければなりません。ここでは、GPSの見た目の特徴について解説していきます。
箱のような形
多くの方が想像しているかと思いますが、車に仕掛けられることの多いGPSの見た目には箱のような形をしたものがよくあります。探偵アニメやドラマでもよく見かけますよね。
大きさはタバコの箱くらいのものがほとんどですが、車の外側につけられる場合は、雨水対策で防水カバーに入れられるためタバコの箱よりも1〜2周りほど大きくなっています。
ちなみに、GPSというと黒色をイメージしている方も多いと思いますし、実際黒いものが多いのですが、最近はカラフルなものも多く仕掛けられるようになっています。
なぜなら、子供やお年寄りの見守り用のGPS装置を悪用するケースが増えてきているからです。GPSは必ずしも黒色とは限りませんので、見覚えのないものがあれば疑ってみてください。
スマホ
GPS専用の機材を仕掛ける場合の他にも、スマホそのものをGPS発信機として使う場合があります。最近のスマホのほとんどの機種にGPSが搭載されていますので、アクセスさえできれば位置情報が簡単に分かってしまいます。
犯人が契約したスマホに監視アプリなどを入れた状態で車に仕掛けることもありますし、無くしたスマホを探すための「端末を探す」という機能を利用してあなたの車の位置情報を調べるという手口もあります。
スマホ型のGPSの怖いところは、「怪しく見えない」という点です。
たとえば、あなたが自分の車の後部座席のシート下でスマホを見つけたとしましょう。そのとき、きっと「誰の忘れ物かな?」と思うのではないでしょうか。決して、「あ!GPSだ!!」とは思わないでしょう。
箱型のGPSであれば見つけた瞬間に怪しいと感じるかと思いますが、スマホは見慣れていることもあってすぐに怪しいものだとは認識しにくいです。もちろん、本当に誰かの忘れ物だということもあるでしょうが、仕掛けられたGPSのスマホの可能性も考えておいたほうがいいですね。
まとめ
案外気が付いていないだけで、車にGPSが仕掛けられているということは珍しくありません。
「なんで自分の居場所がわかったのだろう」「人に話していないはずなのに行動が知られている」という場合は、車にGPSが仕掛けられている可能性が非常に高いです。
GPSはあなたの浮気を疑っている配偶者が仕掛けることも多いですが、あなたの行動パターンを知りたいと思っているストーカーが設置するケースもあるので、仕掛けられているかもしれないと感じたら、放置せずできるだけ早く発見して対処していくことが重要です。
今回ご紹介した方法で自力でGPSを見つけ出すこともできなくはないですが、失敗するリスクもありますし、効率もよくありませんので、できればより確実に発見してくれる探偵に調査を依頼するのがお勧めです。
なお、仮に自力で発見できたとしても自分で外したりしないようにしてください。犯人がストーカーだった場合は逆上されて事件に発展する危険性がありますし、設置したのがあなたの浮気を疑った配偶者だった場合、GPSがバレたと分かると今後はより巧妙な方法であなたの位置を把握しようとしてくるでしょう。
探偵であれば巧妙に仕掛けられたGPSも安全に取り外しができますし、設置した犯人の証拠集めもしてくれます。GPSについて不安なことがあれば、是非一度プロの探偵にご相談ください。