コロナ後は浮気が急増!?コロナ終息後に浮気が急増する理由とは

新型コロナウイルスが流行した影響で、私たちの生活は大きく変わりました。
在宅勤務が増えたことで、夫婦で一緒に過ごす時間も増え、夫婦関係が良くなった夫婦、悪くなった夫婦など様々でしょう。
子育てのスタイルやお仕事の仕方、はたまた収入にも大きな影響が出てきた方も多いかと思います。
では、不倫や浮気のスタイルはコロナによってどう影響されているのでしょうか。コロナのおかげで浮気をする人は減っているのでしょうか。
直感的には
「コロナで外出自粛になっているし、浮気相手と会う機会も減っているから浮気する人が減っているのでは?」
と考えてしまいがちですが、実際のところはコロナの影響で浮気する人は増えているのです!!
厳密に言えば、コロナ禍で私たちの生活が大きく変えられてしまった結果、コロナがある程度終息している「コロナ後」の現在が一番浮気する人、浮気が発覚する人が増えているということです。
今回の記事では、コロナ後に浮気が急増してしまっている理由やコロナの最中にどのように浮気相手を見つけていたのか、コロナ後に浮気する確率の高い人が取る怪しい行動についてご紹介していきます。
ちなみに、コロナ禍で浮気している人は、夫婦関係が悪化している夫婦はもちろん多いですが、コロナで夫婦で過ごす時間が増えて関係が良くなっている人でも「暇だから」という理由で浮気している人もかなりいます。
つまり、「うちはコロナのおかげで夫婦関係が良くなっているから浮気とは無縁!」とは言い切れないのです。少しでも不安のある方は、ぜひ今回の記事をご参考にしていただければ幸いです。
Contents
コロナ後は浮気が急増!?浮気の火種はコロナ禍から始まっていた
コロナがある程度終息しているいわゆる「コロナ後」は浮気が急増していますので、浮気調査に関するご相談やお問い合わせも急増し、探偵は大忙しとなっています。
多数の浮気調査を行っている中で、コロナ後の浮気はコロナ禍での生活スタイルの変化が大きくかかわっていることがわかってきています。浮気の火種はコロナの最中から始まっていたのです。コロナ禍でのどのような変化が浮気を誘発してしまっているのでしょうか。
テレワークで暇が増えた
コロナがきっかけで浮気する人のほとんどが「暇な時間が増えた」という理由が挙げられるでしょう。
これまでは、朝起きてから出社する支度をして、電車や車に乗って会社まで移動して、会社に着いてからは気軽に休憩することもできずひたすらパソコンに向かって仕事したり、お得意先を回ったりして、あっという間に一日が過ぎる・・・というお仕事のスタイルだった方が多いでしょう。
しかし、コロナになってテレワークが増えたことで、
・スーツに着替える必要がなくなった
・電車や車での通勤時間が浮いた
・誰にも見られていないので気軽に休憩の時間を取れる
・お得意先に営業周りに行っていた時間が浮いた
など、圧倒的に自分の自由に使える時間が増えています。
そのため、コロナならではの「暇だから」「暇つぶし程度に」という理由で浮気を始める人が急増してしまったのです。
在宅で夫婦仲が悪くなった
在宅ワークが増えると、家にいる時間が増えますので、自動的に夫婦で過ごす時間が増えていきますよね。
新婚ほやほやの夫婦であれば一緒に過ごす時間が多くなれば夫婦仲も良くなるかもしれませんが、多くの夫婦で夫婦仲が悪くなっています。
専業主婦の妻からしてみると
「以前は、昼ご飯は旦那がいないから気楽に適当に済ませられたのに、在宅ワークで家にいるから朝も昼も夜もご飯準備しなければいけなくなってしんどい」
「こっちは家事と育児に追われて休みの日なんてないのに、旦那は在宅ワークと言いながらYouTubeばかり見ていて腹が立つ」
などの不満が増えています。
共働きの妻からすると
「こっちだって在宅ワークで仕事しているのに、食事の支度から洗濯、子供の面倒まですべて私がやっていて、旦那はただただテレワークしているだけ」
と不満がたまっていきます。
夫側からしても、家にいるといつも妻がイライラしているので家にいるのが嫌になってしまい、在宅ワークがきっかけで夫婦仲が悪くなってしまう家庭が急増しているのです。
夫婦仲が悪くなっていけば当然よそに癒しを求め始めますので、ストレス解消のために浮気を始める人が多いようです。
マッチングアプリで気軽に出会える
コロナになって外出自粛を余儀なくされていますし、居酒屋はお酒を提供できない時期も出てきて、普通なら「コロナになって浮気がしにくくなったのではないか」と考えますが、実際にはコロナがきっかけで浮気する人が男女ともに増えています。
その理由として、マッチングアプリの存在もとても大きなものとなっています。
一昔前までは、出会い系というと卑猥で怪しげなイメージが強かったですが、今ではそのイメージはかなり払しょくされていて、気軽に「俺、マッチングアプリやってるんだよね」と公言できる人も増えていますし、婚活サイトとして利用する人も多くなってきています。
マッチングアプリの魅力としては、気軽に始められて自宅でもスマホさえあればいろいろな人と出会えるということ、そして、実際に会うまでの期間をアプリ上でやりとりできる楽しさもあります。
コロナで在宅ワークが増えたことで、インターネットに触れる時間と、自分が自由に使える時間も増えたことで、マッチングアプリを始める人が増えたことがコロナ後の浮気の増加につながっていると言えそうです。
コロナだからこその出会い!?コロナ禍での浮気相手との出会い
コロナきっかけの浮気が増えていることはすでにお伝えしましたが、浮気相手はどこで見つけているのでしょうか。
コロナになる前は、浮気相手との出会いで「バーでのナンパ」「夜のお店で出会った」などの意見が多かったのですが、コロナ禍での浮気相手との出会いには少し違った傾向が出てきているようです。
職場
浮気相手との出会いとして、「職場」が最も多いとされています。
職場で浮気相手を見つける人はコロナになる前もかなり多かったのですが、コロナがきっかけで浮気が始まったというケースではコロナ禍ならではの理由もあるようです。
「外出自粛や飲食店の時短営業になっているので飲み屋に出かけることができず、気軽に出会えるのは職場の人だけになってしまった」
「会社の後輩とのオンライン会議が増えた。オンラインだと二人きりになっている感覚になってしまって、オンライン会議を繰り返すうちにそういう関係になった」
などの理由が目立ちます。
マッチングアプリ
コロナ禍での浮気相手との出会いで続いて多いのがマッチングアプリです。マッチングアプリについてはコロナ後の浮気が急増している理由の中でも触れましたが、マッチングアプリに登録すれば自宅にいながらスマホで気軽に相手を見つけることができます。
女性側は無料で登録できるマッチングアプリが多いので、暇つぶしに始める奥様も多いようです。
マッチングアプリは相手から「いいね」を受け取る、もしくは自分が送った「いいね」を承認してもらってから連絡を取り合えるようになるスタイルのものが多く、「自分を受け入れてもらえた!」という承認欲求を満たしてくれる一面もあります。
そのため、夫婦関係があまりよくなかったり、パートナーに尊重されていないと感じていたりする夫や妻は、マッチングアプリでの浮気が中毒のようになってしまって繰り返す傾向も強いので一層の注意が必要と言えます。
オンライン飲み会などのオンラインイベント
マッチングアプリの他にもオンライン上で浮気相手を見つけることができるオンラインイベントもあります。
主に、オンライン合コンのような形で複数人がオンライン上で出会い、それぞれ自宅でお酒を飲みながら気の合う人を探すイベントが多いです。
オンライン合コンの中には、お互いに既婚者であることを承知のうえで参加する「既婚者合コン」もあり、割り切った関係を求めていることが前提なので浮気相手を見つけやすいのかもしれません。
また、オンライン合コンであればたとえコロナの影響で飲食店が時短営業になったり酒類の提供ができなくなったりしても合コンの開催に影響がありませんし、タイプの相手がいなければ気軽に退出することもできるので、浮気相手を探すには都合がいいのでしょう。
ウーバーイーツなどの宅配サービス
コロナになってからウーバーイーツなどの宅配サービスを利用する人が増えていますよね。在宅ワークとはいえ、共働きだと夕食の準備をするのがおっくうになることもあるので、夫婦で利用する人も多いようです。
そして、ウーバーイーツを頻繁に利用するようになると、同じ人が宅配に来ることも多くなり、仲良くなっていくのです。そして、パートナーがいないタイミングで連絡先を交換したりいつもより長く立ち話をしたりすることで、浮気の関係に発展していくケースが珍しくないのです。
コロナ終息後に浮気相手とのデートが増える理由
「コロナだから」という理由で浮気を控える人は少なく、むしろ暇な時間が増え、オンラインサービスが充実しているからこそ、コロナをきっかけに浮気を始めてしまう人が多いということがわかりました。
そして、コロナをきっかけに浮気を始めた人の多くは、コロナがある程度落ち着いて終息した後、浮気相手とのデートの頻度が増えることはほぼ間違いないでしょう。
実際、コロナが最盛期の時期よりは落ち着きつつある現在、探偵事務所に浮気調査を依頼し、証拠を掴む依頼者の方が急増しています。
では、なぜコロナ後に浮気相手とのデートが増えてしまうのでしょう。
外出してもとがめられにくくなった
コロナの感染者が急増し、緊急事態宣言などが出されていた時期は、なかなか外出することが難しく、浮気相手ともなかなか会うことができませんでしたが、コロナ後になれば、ある程度自由に外出することができるようになるので、浮気相手とのデートの頻度がこれまで以上に高くなるでしょう。
また、コロナ真っただ中の時はデートスポットや商業施設、飲み屋などが営業を停止していたり、休業していたりしていましたが、だいぶ元の営業状態に戻ってきているので、浮気相手とデートする場所の候補も増えていることが理由と考えられます。
コロナで旅行などを控えていた反動
コロナの流行が酷いときには、たとえ緊急事態宣言が出ていなくても、遠出の旅行を控えている人が多かったかと思います。
当然、浮気相手と旅行に出かけるのも我慢していたでしょう。
そのため、コロナが終息した後になると、コロナ禍で我慢に我慢を重ねていた結果、その反動で浮気相手とのデートや旅行が増える傾向にあります。
海外旅行までは難しくても都内から比較的容易に行きやすい箱根の温泉旅館や熱海の温泉旅館、長野のリゾート地などは浮気デートの候補に挙がりやすいと予測できます。
出社する機会が増えてそのまま飲みに行けるようになった
コロナがある程度落ち着けば、ほぼ100%在宅ワークだった人も出社する機会が増えてきます。そうなれば、久しぶりに会った同僚たちと飲みに行く機会も増えるでしょう。
浮気している人たちにとって、気軽に飲みに行ける機会が増えることは、浮気相手と会える時間も増えるということになります。
これまでは、浮気相手とデートするために夜に家を出るとなると、そのための理由を考えるのに必死でしたが、出社する機会が増えてこれば、「今夜は同僚たちと飲んでくるよ」「お得意さんの接待だから」と飲みの理由をつけて浮気相手とのデートに時間を充てることが容易になるので、浮気デートも増えてくるのです。
浮気デートのコストが減っている
浮気するにも当然お金が必要です。ホテル代、飲み屋代、遊園地代・・・など、あらゆることにお金がかかってきますので、それほど頻繁に浮気相手と派手にデートすることは難しいでしょう。
しかし、コロナ後は政府も経済を活発化させるために、「Goto施策」「県民割制度」などを実施していて、ホテル代や旅館代、レストラン代がかなり安く抑えられるようになっています。
これらの経済再生施策は、もちろん浮気カップルも使うことができますので、浮気のデートにかかるコストを抑えることができるようになるため、浮気相手とデートや旅行をする機会が増えてくるのです。
終息後とはいえマスクなどで変装が簡単
コロナが終息してきているとはいえ、まだまだ油断できませんし、再度感染が拡大して元に戻ってしまうのはどうしても避けたいとみんなが考えているため、最低限の感染拡大防止策は多くの人が行っていますよね。
その中の対策の一つが「マスク着用」です。
このマスク着用はコロナ感染拡大防止にももちろん効果大ですが、浮気カップルにとっては浮気バレ防止対策にもかなり効果があるのです。
マスクをしていれば、仮に浮気デート中に街中で知り合いに出くわしたとしても、言い逃れできる可能性が高くなります。
マスクをすると目元だけしか見ることができませんので、服装の雰囲気をいつもと変えていれば、簡単に変装ができてしまいます。また、浮気調査を依頼していたとしてもマスクをされてしまっていては、証拠写真の証拠能力が担保しにくくなってしまうのです。
マスクで変装が簡単にできるということも、コロナ後に浮気が急増する理由と言えるでしょう。
まとめ|コロナ後の浮気調査はスキルの高い探偵を選ぶことがカギ!
コロナ後は浮気デートが急増することが予想されます。浮気が急増する理由については本文でも触れていますが、浮気調査に直接関係してくることとしては、やはり「マスク」です。
浮気している当事者からすると、マスクは顔を隠して変装するうえで都合の良い物ですが、浮気の証拠を撮らなければならない探偵からするととても厄介で、調査力や撮影スキルが問われることになります。
つまり、コロナ後の浮気調査を依頼するのであれば、いつも以上に調査力を重視して探偵を選ばなければならなくなったということです。調査力のある探偵であれば、たとえコロナでマスクをしていても、バーでお酒を飲むときにマスクを外す瞬間や、ラブホテルに出入りする際にマスクを取る瞬間など、ターゲットと浮気相手の顔がはっきりとわかる証拠写真を撮影してくれます。
浮気の決定的な証拠さえあれば、パートナーと浮気についてや今後について話し合うこともできますし、浮気相手に慰謝料請求することもできますので、不安を抱えたまま一人で悩むのではなく、できるだけ早く専門家に相談して問題を解決していくことをお勧めします。