松本の探偵|探偵の実態と松本で優良探偵に出会うための比較ポイント

探偵とは、相談者から依頼を受けて、浮気調査や人探し調査など様々な調査を行う会社のことです。長野の松本に拠点を置いている探偵事務所も複数ありますし、長野全体でみれば松本での調査を請け負っている事務所は多くあります。
ところで皆さんは、「探偵」と聞いて、どのようなイメージをお持ちになるでしょうか?探偵業をしている人物はどのような人物だと思うでしょうか?
探偵業は、ターゲットに素性を知られないように調査をしなければいけないという業務の特性上、なかなかその実態が公になることは少なく、多くの謎に包まれています。そのため、「何やら怪しい職業」「雑居ビルでタバコをふかしながらたむろっている」などの悪いイメージを持っている方も少なからずいらっしゃるかもしれませんね。
テレビドラマなどの影響もあり、クリーンでさわやかなイメージよりは暗くてグレーな感じのイメージを持ってしまうのも無理はないかもしれません。
しかし、実際には探偵というのはきちんと法律に基づいて運営していて一部の悪徳業者を除けばみなしっかりと業務を全うし、依頼者の利益のために全力を尽くしています。
ただ、そうはいっても探偵への調査費用は決して安くはないため、実態をなかなか把握できない探偵への調査依頼はなかなか踏ん切りがつかないでしょう。
そこで今回は、謎に包まれている探偵の実態や、優良探偵を選ぶ上での比較ポイント、松本で安心して依頼できるお勧めの探偵事務所について解説していきます。松本で探偵への調査依頼を検討している方はぜひ参考にしていただければと思います。
実のところまったく知らない!!探偵の実態とは!?
まずは早速、探偵の実態について見ていきましょう。
探偵はいろいろな調査を引き受けてくれる
探偵というと浮気調査を思い浮かべる人が多いかもしれませんが、実際にはいろいろな調査を行っています。個人の方からだけでなく、企業からの調査を受けることも多くなっています。
調査内容が多岐にわたるため、警察と業務が似ているようにも感じますが、警察が刑事事件を取り扱うのに対して、探偵は警察が扱えない民事事件にからむ案件の調査を取り扱うという違いがあります。
探偵は犯人を逮捕するのではなく、犯人であることを証明できる証拠を集めたり、犯人を特定したり、被害状況の証拠を集めることによってトラブルの解決に貢献していくのです。
そのため、警察ではなかなか動けなかったトラブルの案件でも探偵であればすぐに調査を開始してトラブル解決につなげることができることも多くあります。
また、探偵事務所はあくまでも私的な機関なので、国家資格や公的資格を取る必要はありません。ただし、質の高い調査をするためには特殊な訓練が必要ですし、依頼者からの信頼を勝ち取れるような調査をするためには知識も技術も必要になります。当然、調査のクオリティは一般の素人が行うものと比べ物になりません。
探偵はしっかりと法律に基づいて業務を行っている
探偵と聞くと、怪しいイメージを持ってしまう方も多いのですが、実際はきちんと法律に則って業務を行っている極めてクリーンな職業です。
その法律は探偵業法といって、日本では2006年に可決されています。探偵は探偵業を始める際、都道府県公安委員会へ届出をして許可が下りなければ業務をすることは認められません。届出をすると探偵業届出番号がそれぞれに割り当てられるため、依頼する際は必ずこの探偵業届出番号を確認するようにしましょう。
そして、届出を認められた探偵業者は、警察犬の活用や盗聴器確認、聞き込み調査などの警察顔負けの高度な調査が法的に認められています。
この法律が施行される前は、探偵を名乗れば誰でも探偵業を行うことができてしまっていたので、いいかげんな調査を行う探偵も存在していましたが、この法律ができてからはそのような状況は大幅に改善されています。
探偵は、警察や弁護士のように直接的に犯罪捜査や事件処理に関わることはできませんが、調査する権利を国から認められているので、調査に必要な様々な機材を使用することも認められているのです。逆に言えば、国に認められていない一般の素人が探偵と同じような調査を行うと、プライバシー侵害や不正アクセス禁止法などに触れてしまうリスクが高くなってしまいます。
探偵のお仕事は特殊な勤務体系
続いては、探偵がどのように調査をしてどのように働いているかも見ていきましょう。
探偵業務は特殊な仕事内容で、依頼者からの調査依頼内容に沿って行動します。そのため、もちろん年中無休ですし、固定の曜日で休みを取ることもできません。定時出社定時退社という概念もありません。
依頼者が取りたいと思っている証拠が取れる確率が高い時間帯や日にちを中心に業務や行動のスケジュールを立てていくのです。
そのため、早朝から仕事をすることもあれば、夜通し張り込みをすることもあれば、いきなり深夜に現場に直行しなければならないこともあります。
探偵の仕事は実際の調査だけでなく、依頼者と面談して調査計画を立てたり調査の報告をしたりすることも大切な仕事の一環なので、事務所内で相談者と面談をしてヒアリングしたり、報告のための資料をまとめたりすることもあります。
暑くても寒くても証拠を取るために一日中外で尾行や張り込みをすることもありますので、体力的にも忍耐的にも相当なものが求められるのです。
基本はチームで行動する
探偵の調査には張り込みや尾行調査がメインになってきますが、これらは基本的にチームで行っていきます。
複数人で調査に臨むことで、ターゲットを見失ってしまったり同じ人がずっと尾行して怪しまれたりすることを回避することができます。
また、複数人いることで先回りして決定的瞬間をとらえることも可能になるのです。
探偵にも得意不得意な分野がある
探偵と一言でいってもそれぞれの事務所に得意不得意があります。病院でも、「産婦人科」「整形外科」「耳鼻科」「皮膚科」「脳外科」などと分かれていますよね。探偵も同じで専門分野や得意分野がわかれていることが多いです。
そのため、自分が依頼したい調査内容に関して豊富な実績を持っている事務所を選ぶことがとても重要です。
また、調査してもらいその結果が出た後にどうしたいのかも探偵を選ぶ上で大切になってきます。たとえば、浮気調査を依頼する際、浮気が発覚した後に離婚したいのか、やり直したいのか、慰謝料請求したいのか、によってその後の動きや必要な専門家が変わってきますので、調査後の目的についても検討しながら選んでいくのがお勧めです。
できれば、証拠を取るだけで終わるのではなく、問題を根本的に解決するところまでサポートしてくれるような事務所を選ぶと良いですね。
近年、探偵へのニーズが高まっている
近年、急激に探偵へのニーズが高まっていることをご存知でしょうか。浮気調査はもちろんですが、ご近所トラブルやSNSでの誹謗中傷トラブル、ストーカー被害、盗聴器調査など、インターネットやSNSが普及してきたことによっていろいろなトラブルが増えてきています。
しかし、このようなトラブルを警察に相談したところでまず取り合ってはくれません。なぜなら、警察は刑事事件につながるような案件にしか携わることができず、民事には介入できないからです。また、SNSトラブルでは名誉毀損や脅迫罪など刑事事件とつながる案件もありますが、証拠がない状態では警察も動くことができないのです。
一方、探偵であれば調査の依頼さえすればすぐに動いて証拠を取ってくれますし、その後の対処法についてもアドバイスをしてくれます。
浮気トラブルはもちろんですが、近所からの嫌がらせ被害、ストーカートラブル、行方不明者の捜索、SNSトラブル、詐欺トラブルなど、警察が関与できない、もしくは関与すると判断がしにくい事件やトラブルにおける調査を探偵事務所では積極的に扱ってくれるのです。
メディアへの露出が増えてより身近な存在に
近年、探偵にフォーカスをあてたテレビ番組や、テレビ番組内での調査を探偵に依頼している番組が増えてきています。
また、テレビ番組だけでなくYouTubeで探偵ならではのコンテンツを配信している探偵もいます。
探偵側からしてもメディアへの露出は良い宣伝になりますし、メディアに出ることで「よくわからない謎の業者」というイメージを払しょくできるため、良い効果になっていると言えるでしょう。
そして、テレビやYouTubeなどで露出が多くなるということは、多くの人に探偵事務所の名前や代表者の名前が知られることになり、より責任感を持って調査をする必要が出てくるということです。
そのため、よくテレビに出ていたり、YouTubeで配信していたりする探偵事務所は誠実でクオリティの高い調査に自信がある事務所だと言ってもいいでしょう。もちろん、露出が多いからと言って100%安心できるというわけではありませんが、あくまで知名度や露出度は信用できるかどうかの目安にはなると考えられます。
関連記事:探偵のメディア出演
松本での探偵選び|探偵を選ぶ上で比較すべきポイント
探偵に調査を依頼しようと思っても、「どこの事務所に依頼しよう?」「ぶっちゃけ、探偵事務所の違いがわからない」「どこに頼んでも一緒なのでは?」と何を基準に選べばいいかわからないですよね。
探偵に調査を依頼する機会はそうそうないと思いますし、なかなか友達に相談できる内容でもないため、探偵選びはとても難しいものだと思います。
そこで、優良探偵を見つけるために比較すべきポイントについてお伝えしていきます。調べていて気になる探偵事務所があったらいくつかピックアップしておいて、ここでご紹介するポイントにそって比較してみてください。
比較ポイント①:料金
まずは、料金についてです。探偵への調査費用は決して安くはないため、できるだけ安く抑えたいと思いますよね。
比較する際は、それぞれの探偵事務所にどのような料金プランがあるのか確認しましょう。料金プランには主に【時間料金制】【パックプラン制】【成功報酬プラン】があります。
それぞれの探偵事務所で、どのようなプランがあり、いくらのプランがあるのか、成功報酬プランの場合、何をもってして成功とするのかなどを確認してみてください。
また、相場よりも異様に高かったり安かったりする事務所は危険ですので依頼するのは慎重になったほうが良いです。異様に安い設定の場合、必要なところにお金をかけていない場合があるからです。
ただ単に安さだけを売りにしている探偵事務所の場合、調査の質を落としたり、調査員の数を必要以上に減らしたり、調査報告書の作成を雑に行ったりなど、かけるべきところにコストをかけずに削減している可能性があるのです。
中には、はじめの契約時は格安料金を提示していたのに、後になって追加料金を請求され、当初聞いていたはずの料金の何倍にもなってしまったというケースもあります。
「安い=良い」という方程式は探偵の調査費用に関しては成り立たないことを頭に入れておきましょう。
参考記事:長野の浮気調査|探偵の比較ポイントと安さだけで選ばない方がいい理由
参考記事:長野の探偵|浮気調査にかかる費用と料金プラン|実際の費用例も公開
比較ポイント②:調査力
探偵を選ぶ際は安さだけで選ばないほうがいいとお伝えしましたが、比較ポイントの2つ目は調査力です。
ホームページを確認し、過去どのくらい案件を解決してきたのか、創業から何年の実績があるのか、松本のエリアでの調査実績はどうなのかなどの情報を確認してみてください。
また、無料相談に行った際は必ず調査報告書のサンプルも確認しましょう。裁判でも使えるようなクオリティの調査報告書なのかを確認したうえで契約を検討することが重要です。
調査力は当然、担当する調査員によって大きく変わってきますので、実際に調査を行なうのがどのような人物であるかも選ぶ上での比較ポイントになります。
探偵事務所によっては新米探偵や、安い給料で雇ったアルバイト調査員が調査にあたるところもあるようです。調査員の質が低いと、当然満足のいく調査結果は得られませんし、最悪の場合調査に失敗されてしまうこともあります。
しっかりと訓練を受けたベテランの調査員が調査してくれる探偵事務所を選ぶことが大切です。
比較ポイント③:他の専門家との連携
調査の結果や調査の目的によっては、調査が完了した後に裁判を起こすことを検討する場合もあるでしょう。裁判や相手との交渉、必要書類の作成に関しては、弁護士や司法書士、カウンセラーなどプロのサポ―トが必要不可欠です。
探偵事務所によっては問題をスムーズに解決するために調査終了後、専門家を紹介してくれるところもあります。他の専門家と連携が取れているかどうかも選ぶ上での比較ポイントといえます。
比較ポイント④:地域密着具合
探偵を選ぶ上での4つ目の比較ポイントは、自分が依頼しようとしている地域の土地勘に詳しいかどうかです。
たとえば、東京などの都心部での調査を得意としている探偵が、山奥での調査をして成功率が高いかと言えば決してそうではありません。
地域によって、メインで使う移動手段も異なれば、混みやすい道路も違いますし、ラブホテル近辺の様子も違います。また、使っている言葉にも方言が含まれているため、聞き込み調査の際に相手に違和感を持たれて調査に支障をきたすこともあるのです。
探偵を選ぶ際には、どれだけ自分が依頼しようとしている地域に詳しいか、土地勘があるか、などもチェックすることをお勧めします。
松本で安心して調査を依頼できるお勧めの探偵事務所
最後に、松本で探偵に調査を依頼する際にお勧めできる、調査力のある探偵事務所を厳選してご紹介していきましょう。
ここでご紹介する探偵は浮気調査だけでなく、人探し調査や嫌がらせ調査、企業調査など幅広く対応しているため、様々なニーズに対応してもらえますよ。
AZUMINO HOY HOY.RESEARCH
1つ目は探偵社AZUMINO HOY HOY.RESEARCHです。
こちらは長野の塩尻に拠点を置いていますが、松本での調査の実績も豊富にあります。長野では特に松本、安曇野、塩尻での調査を得意としています。
調査料金もかなり良心的な設定にしているので依頼しやすいですし、加えて「調査の質は絶対に落とさない」という強い信念のもと調査を行っていますので、調査力に関しても安心して依頼できるでしょう。
担当の調査員が丁寧かつ優しく依頼者に寄り添ってくれるので不安を感じることなく調査を依頼できますよ。
また、こちらの事務所は証拠を取ってそこで終わり、ではなく、交渉コンサルティングのスキルを使って浮気相手や嫌がらせの加害者などとしっかりと話し合いをして根本的に問題を解決できるようにサポートもしてくれます。
事務所所在地:〒399-0736 長野県塩尻市大門一番町8-1
電話番号:050-3187-6187
探偵業届け出番号:48200016号
関連記事:漫画でわかる!交渉コンサルティングの効果
探偵社SPLASH
2つ目のお勧め探偵事務所は探偵社SPLASHです。この事務所は長野の飯田市にカウンセリングルームを設置していて松本を含む長野全体への調査を得意としています。この探偵事務所はメディアにも多く出演していますし、著書も出版しているので見たことがある人も多いかもしれませんね。
決して大手の事務所というわけではないのですが、その実力と評判の良さから、多くのメディアに取り上げられていて、弁護士からも推薦されている事務所です。
調査の成功率を上げるために実施しているコンサルティングは依頼者にとても好評で、浮気問題や嫌がらせトラブルを根本的に解決できるようにサポートをしてもらえます。弁護士から推薦を受けているというのも安心して依頼できるポイントですね。
事務所所在地:〒395-0042 長野県飯田市松尾町4-5
電話番号:0120-62-6463
探偵業届け出番号:30110334
まとめ
今回は探偵の実態について詳しく見てきましたが、いかがでしたでしょうか。イメージは変わりましたか??
探偵事務所の比較をしてみてもいざ依頼するとなるとなかなか踏ん切りがつかない、という方は多いかと思いますが、調査をすることで真実がはっきりし、今後の選択肢を考えるうえで助けになるはずです。逆に、調査をせずにずっと不安を抱えたままだと、精神的にもますます辛くなってしまいますし、抱えている不安が増大する恐れもあります。
今回ご紹介した内容を参考にしていただき、信頼できる探偵に出会え、問題が一日でも早く解決できることを願っています。