1. HOME
  2. お知らせ
  3. 小諸市で増加する近所トラブルへの対応|探偵による調査が効果的!?

NEWS

お知らせ

小諸市で増加する近所トラブルへの対応|探偵による調査が効果的!?

現代社会はインターネットが普及して様々な考え方が飛び交っていて、自分では想像もできないような価値観が存在していると感じることも多いでしょう。

 

そして、近隣住民からの嫉妬や妬みから悪質な嫌がらせに発展するケースも多くなってきていて、警察や弁護士、探偵事務所にも近所トラブルに関する問い合わせや相談が増加傾向にあります。

 

ご自身ではマナーを守って生活しているつもりでも、相手を知らない間に不快にさせ恨みを買ってしまい、身に覚えがないのに嫌がらせ被害を受けるという被害者も存在します。

 

今回は、近年移住者も増えていると言われている小諸市においてどのような近所トラブルが多いのか、近所トラブルはどのように対応していくのが安全で安心なのか、また、利用者が増加傾向にあると言われている探偵による嫌がらせ調査の実態や探偵を利用するメリットについて詳しく解説していきます。

 

小諸市のご近所事情|近所トラブルは多い?少ない?

新型コロナウイルスの影響もあり、近年は必ずしも東京や大阪などの都会に住まなくてもリモートワークで仕事ができる業種や業界が増えてきているため、憧れの田舎暮らしを始める人が急増しています。

 

長野県は中心部まで出れば買い物や飲食にも困らず快適で、少し中心部から離れれば豊かな自然や壮大な景色が広がっていて「住んでみたい」と多くの人が思っている理想的な地域の一つでしょう。東京へのアクセスもよく1時間ほどで移動できるため実際都心部からの移住希望者が増えています。

 

そんな人気の長野県ですが、長野県の東信地域に位置している小諸市は実際のところ住みやすいのでしょうか?近所トラブルに悩まされることはないのでしょうか?

 

小諸市は北に浅間山、南西部に千曲川が流れる自然豊かな地域で、人口は4万人ほどで隣接している佐久市の半分に満たないほどの人口なので、都会から来た人は人が少なく自然も豊かで住みやすいところだなと感じるでしょう。

 

また、小諸市は「コンパクトシティ構想」による再開発をしているので、暮らしやすいまちづくりが進んでいるため移住希望者も増えてきているようです。

 

暮らしやすさの一方で、小諸市は周辺の市町村に比べて、坪単価が低い傾向にあるため、土地が安く買えるのも移住や引っ越しの大きなメリットです。

 

しかし、急速に移住者が増えてきていることで、近隣住民との摩擦のトラブルも増えているのが実情のようです。これまで都会で生活してきている人はマンションの隣の住人が誰かすら知らずに過ごしてきた人も多いですが、小諸市に引っ越してきたとなると近所付き合いは必須になりますので、価値観や感覚の違いで摩擦が起き、近所トラブルが起きやすくなっているようです。

 

小諸市での近所トラブルの実態と近隣住民への不満

住みやすいイメージがあるものの意外にも近所トラブルが起こりやすい小諸市ではどのような近所トラブルが起きているのでしょうか。小諸市の住民から探偵事務所によく寄せられるトラブルの種類や近隣住民への不満について見ていきましょう。

 

よく起こる近所トラブル

ご近所トラブルとしてよくある種類がこちらの事例です。

 

・騒音トラブル

―生活音など嫌がらせ目的ではないもの

―わざと大音量で音楽をかけるなど嫌がらせ目的のもの

・異臭問題

・ゴミの不法投棄

・部屋のゴミ屋敷化

・ペットのニオイや騒音

・車へのイタズラ

・家の壁や玄関などへのイタズラ

・駐車場マナー違反

・インターホンへのイタズラ

・イタズラ電話や無言電話

・怪文書の投函

・ストーカー被害

・盗聴被害

 

このように程度の差や陰湿さの違いはあっても様々な種類の嫌がらせや近所トラブルが発生しています。

 

近所トラブルが厄介なのは、被害を証明するのが難しく、証拠収集の難しさや証拠能力を担保するのが困難であるという理由から、完全に解決するまで数年かかるという事案がとても多いということです。

 

もちろん、第三者を交えての話し合いで解決する場合もありますが、話し合いで解決する場合は一度の話し合いで解決に至ることが大半で、何度も話し合って解決に至るケースは極めて稀です。

 

近所トラブルをさっぱりと解決するためには、トラブルや問題を長期化させず、スピーディーに証拠収集を行って法律に沿った措置を取ることが効果的であるといえるでしょう。

 

小諸市で探偵に近所トラブルを相談する人が増加⁉探偵に相談すべき理由

「近所トラブルくらいで警察や弁護士、探偵に相談する必要はないだろう」

「ご近所同士の問題なのだから自分たちだけで解決できるだろう」

このように考えて、嫌がらせ調査をする必要性をまだ感じていない人も多いかもしれませんね。

 

しかし、近年は探偵に近所トラブルを相談する人が増加している傾向にあります。なぜなら、近所トラブルを根本的に解決するためには法律に沿った方法が一番で、そのためには近所トラブルで受けた被害を証明できる「証拠」と犯人を裏付けるための「証拠」が必要不可欠だからです。

 

そして、探偵というのは証拠を集めるプロフェッショナルで、素人ではマネのできない調査スキルで裁判でも使えるような証拠を掴み取ってくれるのです。

 

近所トラブルから発展したご近所からの嫌がらせが長期間に及べば、家や車など持ち物を壊されたことによる金銭的な損害が大きくなってしまうことはもちろんですが、毎日不穏な状態で生活を送らなければならないため、精神的なダメージを受けることになってしまいます。

 

近所トラブルを本当に解決したいなら証拠の積み重ねが重要

近所トラブルに悩み、本気で解決しようとする際、多くの方が警察を頼りにするのではないでしょうか。もちろん、警察への相談も可能ですが、実際のところは警察が近所トラブルに本腰を入れて対応してくれるケースは稀です。

 

なぜなら、警察には「民事不介入の原則」があり、警察が捜査を行うのは刑事事件のみとされているからです。近所トラブルの中には被害の状況次第で刑事事件として受理されるものもありますが、刑事事件として扱ってもらうためにはそれだけ有力で説得力のある証拠が必要です。

 

警察に動いてもらえないとわかると泣き寝入りしてしまう人も多いですが、刑事事件としては扱えなくても、民事事件として訴えていくことが可能です。嫌がらせを受けていること、その嫌がらせによって具体的にどのような被害が出ているのかということを地道に証拠を集め、十分に証拠収集を行ったうえで弁護士に民事として扱ってもらうのが抜本的に解決するために一番効果があると言えるでしょう。

 

刑事事件として解決するとしても民事事件として解決するとしても、法律を味方につけて解決するためには証拠の積み重ねが必要となります。そして、そのような証拠は素人が簡単に取れるものではないため、近所トラブルの相談先として証拠収集の調査に特化している探偵が選ばれ始めているのです。

 

探偵による近所トラブル調査はどんな調査?

近所トラブルを本気で解決したいのであれば、探偵に相談して調査してもらうのが効果的であることはここまででご説明していますが、「じゃあ探偵にお願いしたらどんな風に調査してくれるの?」「自分でやる対策とどこが違うの?」とまだまだ不安が大きい方もいらっしゃると思います。

 

プロの探偵はどのようにして近所トラブルによる被害の証拠を取ってくれるのでしょうか。

 

尾行と張り込み

自宅内や自宅の近くに張り込みをして、犯人が嫌がらせをしに来るのを待ち伏せし決定的な瞬間の証拠を取ります。

 

また、やってきた犯人を尾行することで、犯人の自宅やほかの余罪についても調べ上げることができます。

 

すでに怪しいと感じている人物がいれば、目ぼしい人物を一日中尾行し証拠を掴むことも可能です。

 

張り込み調査や尾行調査は、仕事や家事育児がある状態で一日中付きっきりで犯人の行動を見張ることは現実的ではありませんし、仮にできたとしても素人の調査では犯人に尾行や張り込みがバレてしまい、犯行の瞬間を逃すリスクが高くなってしまいます。

 

周囲への聞き込み

近所の人たちに紛れ込み、聞き込みを行うことによって他の被害者がいないか、犯人として怪しい人物はいないか、情報を聞き出すことができます。

 

聞き込みの相手に犯人が紛れ込んでいるリスクもあるため、調査だということばバレないよう、引っ越しや移住希望者として話が聞きたいというスタンスで聞き込みを行っていきます。

 

聞き込み調査は訓練したプロでない場合、相手にバレる可能性が最も高いと言われている調査方法ですので、家族の誰かが行ったり知人に依頼して行ったりなどは絶対にしないようにしましょう。

 

証拠確保

嫌がらせの証拠として犯人がはっきりと写っている動画や写真が有力とされています。犯人の顔が鮮明に写っていれば相手も言い逃れできないため動かぬ証拠になります。

 

しかし、嫌がらせは夜中に行われることも多く、撮影の難易度は高めです。夜中の間ずっと見張っていることも難しいでしょうし、犯行の瞬間を目撃できたとしても撮影機材が特殊なものでなければ犯人の様子が不鮮明になってしまい証拠として使えなくなってしまいます。

 

探偵の場合は専用の機材を使って高精度の写真や動画を撮影してくれますので証拠として有力なものが期待できます。また、場合によっては高性能の防犯カメラを設置して証拠を取ることも可能です。

 

まとめ

移住希望者が多い小諸市では近年ご近所トラブルの被害が増えていると言うこと、そして近所トラブルの解決に探偵が頼れる存在であることはご理解いただけたかと思います。

 

近所トラブルは、程度の差はあるにしてもこれまでに皆さん経験があるのではないでしょうか。

 

「このくらい守らなくていいだろう」とマナー違反をしていると自分が思う以上に相手を不愉快にしてしまい大きなトラブルを招く恐れもありますし、自分と価値観が違う隣人からあなたに非がなくても思わぬ嫌がらせを受ける可能性もあります。

 

トラブルに発展してしまった以上、ご自身だけで解決していくのは危険なので、警察に相談したり地域の相談窓口を利用したりしてみてください。警察が動いてくれない場合や市役所では対応できないような場合、今回ご紹介した探偵の嫌がらせ調査を利用してみるのも一つの方法です。

 

特に、嫌がらせの犯人が誰かわからない場合や、客観的な証拠がない場合は、調査のプロである探偵がとても頼りになるでしょう。

 

泣き寝入りして引越しを余儀なくされてしまわないよう、トラブルが大きくなる前にぜひ専門家の手を借りるようにしてくださいね。

最新記事