上田市で盗聴器被害に悩んだら|盗聴被害の予防策と発見調査料金

「いつも誰かに監視されている気がする」
「誰にも話していないはずのことをみんなが知っている」
このような不安をお持ちになったことはないでしょうか。
ごく一部の人にしか話していないはずのことを多くの人が知っていたり、自分の情報がネット上にさらされていたりする場合、もしかするとあなたの自宅や部屋に盗聴器が仕掛けられているかもしれません。
盗聴器が仕掛けられている状態で生活を続けてしまうと、犯人にあなたの情報がどんどん漏れてしまい、さらなるトラブルを招いてしまう恐れがあります。
盗聴器発見のプロに相談すれば、盗聴器があるかどうかの調査や盗聴器の撤去、そして今後の対策についてのアドバイスももらえます。
今回は、近年身近に迫ってきている盗聴器被害の危険性や盗聴器被害に遭わないための予防策、そして実際に盗聴器発見調査を依頼した時の費用相場について見ていきましょう。
また、今回は特に上田市にお住まいの方に向けて「上田市の治安って実際どうなの?」という探偵目線から見た上田市の印象をご紹介していきたいと思います。
Contents
ますます身近になる盗聴器の危険性
一昔前までは、盗聴器を仕掛けられてストーカー被害に遭ったり、個人情報が漏れてしまったりという被害は「他人事」でした。
それは、盗聴器についての知識を得ることも、盗聴器自体を購入することも難しかったからです。また、盗聴器の使い方も専門的で難しく、一般の人が使いこなすことが難しいものでした。
しかし、現在はインターネットが普及していて、ネット販売も進化しているため自分自身が店舗などに行くことなく匿名で盗聴器を購入することが簡単になってきています。盗聴器を一般の人が簡単に入手できるようになったため、それらを悪用する人も増えて被害を訴える人が近年急増しているのです。
また、技術の進歩で盗聴器自体のサイズも小さくなっており、操作も簡単になってきています。値段も手頃で誰もが入手しやすくなっているのです。
そのため、最近では会社で嫌なことがあったら嫌いな上司や同僚の家に仕掛けたり、ご近所トラブルで揉めた末に盗聴器を仕掛けたりといった被害が増えています。少し前までは盗聴器被害に遭うのは大きな企業や組織が多かったのですが、最近は一般市民が被害合うケースが多くなっています。
また、盗聴器が小型化されてきて設置も容易になってきていることから、普通に何気なく生活しているだけでは見つけることが困難です。盗聴器を見つけるためには専用の調査機材を使用することが必須になっています。
このように、盗聴器を仕掛けることは容易になり、発見することは困難になっているため、ますます盗聴器被害が身近になり、安心して生活をすることが難しい時代になりつつあるのです。
上田市の治安ってどうなの?探偵が見た上田市
すでに上田市にお住まいの方も、これから上田市に引っ越し予定の方も
「上田って治安はどうなの?」
「そんなに盗聴器被害が多いの?」
と上田市が安心できる地域なのかどうか気になりますよね。
上田市は、長野県の東部に位置している市で、東信地方の中心都市です。県内では長野市、松本市に次ぐ規模の都市で一般的にはとても住みやすい地域とされています。
実際、上田市は子育てもしやすく生活もしやすいので、移住先や引越先としてもとても人気の高い地域です。
治安も普通に見ている限りは良いほうでしょう。観光スポットや大きな商業施設もあるので観光客が多く、時期によってはひったくりや窃盗などの軽犯罪はありますが、基本的には治安は良いほうです。
都会に比べると適度な田舎で近所同士の付き合いも強く残っている地域です。都会から引っ越してきた人たちは、田舎暮らしの温かさを感じるかもしれません。
ただ、ここが少し厄介で、都会の人たちと違い、良くも悪くも近所に住んでいる人たちに興味を持っています。そのため、近所同士で仲良くできていい関係を築けているうちはいいのですが、何かのきっかけで近所トラブルになってしまったり、ママ友同士で関係が悪化してしまったりしたときは注意が必要です。
近い関係の人とトラブルになってしまうと、嫌がらせ目的で盗聴器を仕掛けられる可能性は否定できません。実際、当事務所にご相談に来られ、盗聴器を発見された方もよくよく調べてみると近所の人が犯人だったり、ママ友が犯人だったりというのはよくあることです。
過度に心配する必要はありませんが、生活していて少しでも違和感がある場合はすぐに盗聴器発見調査を検討したほうがいいでしょう。
盗聴されているか不安!盗聴器被害の予防と対策
治安が良いとされている上田市であっても盗聴器被害は他人事ではないことがおわかりいただけたかと思います。
では、盗聴器被害に遭わないために普段からできる予防策について見ていきましょう。
危機感を持って生活する
まずは、危機感を持って生活することが大切です。のどかな雰囲気の街に引っ越してくると、どうしても気が緩んでしまい、鍵をかけ忘れたり鍵を無くしてしまったりというミスが出てくる場合があります。
いつ、自分が狙われて盗聴器を仕掛けられるかわかりません。特に、若い女性の家や部屋は狙われやすいため、危機感を持って生活することをお勧めします。
そして、少しでも変だなと感じたらすぐに探偵に相談し、盗聴器発見調査を依頼すると良いでしょう。一度仕掛けられた部屋は侵入が簡単だったりするので、できれば定期的に調査してもらうか、アフターサービスをしている探偵事務所を選ぶのもいいかもしれませんね。
不審なものは捨てる
引っ越した先に前の住人が置いていったものがそのまま残っていることってありますよね。
電子機器やソファーなどの家具だった場合、「ちょうど買おうと思っていたし、ラッキー!」とそのまま使ってしまう人がいらっしゃいますが、絶対に辞めましょう。
前の住人がいたずらで盗聴器を仕掛けた家具を置いていったり、業者の人や泥棒が引っ越し前後のタイミングで侵入して盗撮機器を仕掛けたりすることがあります。
そのため、引っ越しをした際に残っているコンセントや家具などは捨てるのが無難でしょう。
合鍵をむやみに作らない
あまり深く考えず、気軽に合鍵を作る方がいますが、むやみに合鍵を作るのは避けてください。
あまり多く作ってしまうと、万が一落としてしまったときでも「全部で何本あればいいんだっけ?」と無くしたかどうかもわからなくなってしまいますし、気軽に友達に渡してしまって無くされてしまうリスクもあります。
合鍵を持っているということはあなたが留守の間に無断で入れてしまうということなので、盗聴器を仕掛けられるリスクがかなり上がってしまうのです。
合鍵を作る場合は、家族など本当に信頼できる人にしか渡さないようにしましょう。
また、恋人ができるとすぐに合鍵を渡す人も多いのですが、万が一別れた時にストーカー化することもあり、合鍵で侵入されるととても危険ですので、恋人ができたからといって気軽に渡すのは控えたほうが無難です。
こまめに掃除をする
普段から丁寧に掃除をすることも盗聴器被害防止にはとても効果的です。盗聴器はコンセント付近に仕掛けられることが多いので、普段からそのような場所を丁寧に掃除しておけば、何か異変があったときにすぐに気が付くことができます。
こまめに家電製品のあたりを掃除しておき、もし少しでも異変に気が付いたらすぐに専門家に相談するようにしてください。
盗聴器が仕掛けられた際に起こる可能性のある現象
盗聴器が仕掛けられると、何かしらの違和感が出てくることが多いのですが、最初は皆さん「勘違いかな?」「考えすぎなのかも」とその違和感に対して見て見ぬふりをしてしまうことが多いです。
そのため、盗聴器が仕掛けられたときに起こる可能性のある現象について知っておくことで、被害を見過ごすことを防止できます。以下のような現象が起きているとしたら、盗聴器が仕掛けられている可能性が高いのですぐに対処していきましょう。
【盗聴器が仕掛けられていた場合に起こりうる現象】
・固定電話を使っているときにノイズが聞こえる
・見覚えのないコンセントタップがある
・無言電話や間違い電話が多くなった
・コンセント周りにおいてあった物が移動していた
・テレビを見ている時にノイズが走る
・ラジオに雑音が多くなった
・見覚えのない物が増えている(ボールペン、電卓など)
・誰にも言っていないはずの秘密が漏れている
最近はボイスレコーダータイプの盗聴器も増えていて「電卓型」「ボールペン型」など実際に文房具として使用できるよう巧妙に作られています。このような盗聴器の場合、実際に触っても盗聴器とわかりません。
普段から物を整理整頓し、自分で購入したもの以外が増えていたらすぐに気が付けるようにしておくことが重要です。
盗聴器発見をプロの探偵に依頼したらいくらかかる?
盗聴器が自宅に仕掛けられていたら不気味で仕方がないですよね。一刻も早く撤去したいと考えているかと思いますが、そのお値段も気になるところだと思います。
結論から言いますと、盗聴器発見調査の料金相場は以下の通りです。
- 一軒家:10万円〜
- マンションやアパートの1部屋:2万円〜
- 車両1台の盗聴器調査:2万円〜
調査費用は基本的に調査する面積で決められています。業者のほとんどが「〇〇平方メートルあたり〇〇円」という金額設定をしているため、調査範囲が広くなればその分費用も高くなっていきます。価格は平均すると「20平方メートルにつき2万円前後」の業者が多いようです。
そのほかにも、盗聴器が発見された場合の発見報酬や盗聴器を撤去した場合の撤去報酬、出張費などを請求される場合もありますので、事前に見積もりをもらって納得できる業者に依頼するのが良いでしょう。
まとめ
自宅や自分の部屋に盗聴器が仕掛けられているかもしれないと考えただけで不安になってしまいますよね。常に監視されているように思ってしまいますし、ストーカーに自分の生活音が聞かれていると思うと、気味が悪くて仕方がないでしょう。
盗聴器が仕掛けられているかもと少しでも不安になったら、念のため発見調査を依頼することをお勧めします。また、お子様の引っ越し先に盗聴器が仕掛けられているかどうか調べておきたいという場合も調査が可能です。
せっかく住みやすい人気の上田市で暮らしていくわけですから、盗聴器の不安を取り除いてぜひ安心して生活を送っていただければと思います。