長野市の探偵が解説|盗聴器が仕掛けられやすい場所や状況と調べ方

「人に話していないことが周りに知られている」
「長野市に引っ越しをしてきてから奇妙なことが起きている気がする」
「いつも誰かに監視されているような気がして怖い」
このように、あるときを境に監視されているような気分になったり、周りの人が知っているはずもない自分の秘密が知られていたりすると、気味が悪いですよね。
そんなときはもしかすると家に盗聴器が仕掛けられている可能性があります。
「長野市は治安もいいし大きな事件もないから盗聴器が仕掛けられるなんてことはないはず」
と思っている方も多いかもしれませんが、盗聴器被害の数が全国的にかなり増えているため、いくら治安が良いと言われる長野市でもやはり盗聴被害は起きているのです。
今回は、長野市で盗聴器トラブルを多数解決してきた長野の探偵が盗聴器が仕掛けられやすい場所や状況、タイミングを解説していきます。また、もし自宅に盗聴器が仕掛けられていると感じたときの調べ方についても説明していきます。
Contents
盗聴被害の危険は身近に迫ってきている
冒頭でお伝えしたように、近年盗聴器による被害が増えてきています。一昔前までは、盗聴器は専門業者でなければ手に入らず値段も高かったため、一般の人が盗聴器を入手するのは困難でした。
しかし、現在はインターネットの普及により、自分自身が店舗に行って買う必要もなく、匿名で盗聴器を簡単に購入できるようになったため、盗聴器による被害が増えてしまっているのです。
また、技術の進歩で機器のサイズも小さくなっていますし、値段も手頃になってきているので専門業者でなくても誰でも気軽に入手できるようになっています。
近年増えている盗聴器トラブルとしては
・企業間で企業秘密を探るためにライバル会社に対して盗聴器を仕掛ける
・別れた恋人を諦めきれずに盗聴器を仕掛ける
・一目惚れした相手の動向を知るために盗聴器を仕掛ける
・近所トラブルの末に嫌がらせのために盗聴器を仕掛ける
・ママ友の弱みを握るために盗聴器を仕掛ける
などのケースが多くなっています。
どのケースも、自分の身にいつ起きてもおかしくない状況ですよね。
誰でも気軽に盗聴器を入手しやすくなっているうえに、機器そのものも小型化されてきているため設置も簡単になっています。もし盗聴器が仕掛けられてしまったら、専用の調査機材を使用しなければ発見するのは難しいでしょう。
最近、生活していて何かおかしいと感じる、違和感があるという場合、盗聴器が仕掛けられている可能性は決して低くありません。いつ自分が盗聴被害に遭うかわからないと自覚し、違和感があればすぐに対処することが重要なのです。
長野市の盗聴被害|盗聴器が仕掛けられるタイミングや状況
長野市でこれまで多くの盗聴器発見調査を行ってきましたが、盗聴器が仕掛けられたであろう状況やタイミングには共通点があります。
以下に盗聴器が仕掛けられやすい状況についてご説明していきますので、一つでも当てはまるものがある場合、注意したほうがいいでしょう。
引っ越したとき
長野市は住みやすさで人気のある街ですので、他県や他の地域から引っ越しをしてくる人が多いですよね。
憧れの街、長野市に引っ越ししてこられて嬉しく思っているかもしれませんが、引っ越しのタイミングは盗聴器が仕掛けられやすい状況でもあります。
引っ越しのタイミングで盗聴器が仕掛けられるのは新築、中古に関係ありません。
中古物件や集合住宅に引っ越しをしてきた場合は、改装済みや内装手入れ済みの物件であっても前に住んでいた人や、業者の人があなたが引っ越ししてくる前に仕掛ける可能性があります。
新築物件の場合も、引っ越しを手伝ってくれた知人が仕掛けることもありますし、建築業者や不動産業者が仕掛けることもあります。
盗聴器が仕掛けられやすいのはリビングですが、トイレや寝室にも盗撮機器が仕掛けられやすいので心配な場合は引っ越しした直後に探偵に盗聴器発見調査を依頼するのがベストでしょう。
泥棒に入られたとき
泥棒は金目のものを盗むために侵入すると思っている方がほとんどだと思いますが、泥棒は金品を盗むためだけでなく、盗聴器を仕掛ける目的でも侵入することがあります。特にたいして部屋が荒らされておらず、侵入だけされたような場合は、盗聴器を設置する目的で泥棒に入った可能性が高いです。
そのため、家に泥棒が入ったことがわかったら、すぐに盗聴器がないかどうかチェックするのが安心です。
業者が家に入ったとき
電気工事業者や水道業者、ガスの点検業者が家に入ってくることもありますよね。このタイミングも盗聴器を仕掛けられやすいです。本物の業者が愉快犯で仕掛けることもありますし、業者だと装って侵入してきて仕掛けることもあります。
そのような場合、作業するふりをしてコンセントなどに仕掛けることがあります。自分が依頼していない場合、業者のように見えても断るのが無難でしょう。
プレゼントを受け取ったとき
知人やママ友からプレゼントを受け取ったときも注意が必要です。盗聴器を仕掛けるために必ずしも家に侵入しなくても可能なのです。
これまでの事例としては、ぬいぐるみに仕掛けられていることや贈答用の装飾時計に仕掛けられているケース、パソコン、インテリア電気スタンドに仕掛けられているケースがありました。
贈られる理由がはっきりしないプレゼントをもらった場合は、盗聴器や盗撮機器が仕掛けられていないかどうか隅々までチェックすることをお勧めします。
盗聴器が仕掛けられやすい場所
盗聴器は音声を電波に変換して送信するという仕組みでできており、送信された電波は受信機で受け取り音声に変換することで盗聴することが可能になります。そして盗聴器は機械なので電気がなければ動きません。
ここでは盗聴器の仕組みを踏まえて盗聴器が仕掛けられやすい場所についてご説明していきます。
電源タップの内部
電源タップとは、差し込み口を増やすもので、例を挙げると延長コードやコーナータップ、トリプルタップといったものがあります。
電気屋などで購入できるものには仕掛けられていませんがネットで盗聴器を仕込まれたものが簡単に買えるため、知らないうちに取り換えられている可能性もあるのです。
コンセントの中
コンセントの中に盗聴器が仕掛けられていることも多いです。
カバーを外してチェックするのですが、慣れていない人が見ても相当注意深く見ないと発見するのは困難ですので、専門の機器を利用するか、専門家に発見調査を依頼するのが確実です。
車の中
盗聴器を車の中に仕掛けられることもあります。家に盗聴器があると警戒した被害者はたいてい車の中に逃げ込み、そこで家族と話し合ったり重要な会話をしたりするようになりますので、それを見越して車の中の会話も聞けるように仕掛けられることがあります。
長野市は車社会なのでほとんどの家庭で車を所持しているはずですので、車内の盗聴器にも注意すべきです。
盗聴されているかも?と思ったら調べてみよう
もし盗聴器が仕掛けられているかも?と感じたら、そのまま放っておかずに調べることが大切です。
つけた記憶のない電源タップがないかどうかチェック
まずは盗聴器が仕掛けられていることを確実に把握するために電源タップをチェックしましょう。つけた覚えのない電源タップがあれば盗聴の目的で仕掛けられた可能性が高いです。
もしくは、自分で電源タップを取り付けた記憶があっても自分で購入したものと違っている場合は取り換えられた可能性が高いので、その場合も盗聴されていると思ったほうがいいでしょう。
なお、電源タップを使って盗聴する場合はコンセントから電気を供給することで盗聴するので電源タップを取り外せば盗聴されなくなります。
専門の機器を使う
専門機器を使うことでも調べることができます。盗聴器から発せられる電波を受け取って反応するため、機器を近づけて音や振動があるかどうかで盗聴器があるかどうかをチェックできます。
ただし、無線ルーターなどの電波を放つ機器にも反応しますので電波を放つ機器に近づけないように使うことがポイントです。
専門家に依頼する
盗聴器の発見はネットで売っている盗聴器発見機器を使えば素人でも可能ではありますが、取り外しなどは専門家でなければ大変危険です。
また、盗聴器を仕掛けた犯人は嫌がらせ目的やストーカー目的で仕掛けていることが多いため、取り外されたことに気づくと、再び取り付けにきたり、あなたに接触しにきたりする可能性があります。
そのため、盗聴器が仕掛けられていると感じたら、はじめから探偵などの専門家に依頼して発見、取り外し後の対応も依頼するのが安心ですね。
参考記事:松本市の盗聴器発見調査にかかる費用と正しい業者の選び方
盗聴器が家に仕掛けられている!探偵に調査を依頼すべき理由とは
盗聴器発見調査は自分で行わず盗聴器トラブル解決実績のある探偵に依頼することがお勧めです。
盗聴器を仕掛けた犯人が判明していて、盗聴器を仕掛けた目的もわかっていて、盗聴器を取り外すことだけですべて解決するのであればいいのですが、盗聴器を発見した後、盗聴器を仕掛けた犯人を特定したり、これ以上の嫌がらせを防いだりしたい場合はその後も調査が必要になってきます。
盗聴器を発見できたあと、尾行や張り込み、聞き込みなどの調査を行わなければならなくなった場合、自力で行うことは困難ですし、そもそも尾行や張り込みは法律で届け出をしている探偵業者にしか認められていません。
盗聴器を発見できた後のことを考えた場合、はじめから探偵に依頼された方が良いと言えるのです。
まとめ
今回は、長野市で数多くの盗聴器発見調査を行ってきた探偵が盗聴器が仕掛けられやすい状況や場所、盗聴器が仕掛けられている場合のチェック方法について解説してきました。
身の回りで奇妙なことが起こるようになったり、コンセント付近の変化を感じたりした場合は、「盗聴器が仕掛けられているかもしれない」と疑うことが重要です。そして、できるだけ早く発見調査などの対応を取るようにしましょう。
慣れない方が調べるのは大変難しく、見落としがあるかもしれませんので、ぜひ専門家に相談してみるのをお勧めします。