1. HOME
  2. お知らせ
  3. 浮気調査に使えるGPSアプリを7つ厳選|GPSアプリの注意点とリスク

NEWS

お知らせ

浮気調査に使えるGPSアプリを7つ厳選|GPSアプリの注意点とリスク

パートナーが浮気しているかもしれない・・・

と疑い始めると、パートナーがいつどこで何をしているのか、行動が気になってきますよね。

 

遠隔でパートナーの行動を把握出来たら浮気しているかどうかはっきりするかも!と自分で浮気調査しようと考えている方のために、今回は無料で使える浮気調査用GPSアプリについて紹介していきます。

 

加えて、浮気調査のためのGPSアプリを利用する上での注意点もまとめていますので、利用する前にしっかりとチェックしておいてくださいね。

 

浮気調査に使えるアプリがあるって本当?

世の中には浮気調査アプリなんてあるんだ!と少し驚きですが、正確に言うと浮気調査専用のアプリというわけではありません。

 

スマホをなくしたときや盗難されたときに探し出せるGPS機能や、盗まれたときに遠隔で写真や動画を撮ったりできる機能がついたアプリを浮気調査に応用しているのです。

 

浮気調査に使える7つのスマホのGPSアプリ

それでは早速、浮気調査に使えるスマホのGPSアプリを1つ1つ紹介していきます。

 

!注意!

GPSの記録や情報だけでは浮気の証拠になりません!!

慰謝料請求や離婚条件を有利にするためには法律的に有効な証拠が必要です。裁判でも使える浮気の確実な証拠が必要な場合は、浮気調査のプロである探偵に依頼することを強くお勧めします。

 

TrackView

こちらのアプリはもともとホームセキュリティーのために開発されたアプリですが、使い方によっては浮気調査にも使える機能が付いています。

 

パートナーが怪しいと思ったらGPS機能を使って今どこにいるのかGooglemapで確認することができます。地図を拡大すれば、それがレストランなのかラブホテルなのかもわかってしまいます。

 

いる場所が聞いていた話と違っていたり、帰ってきてからどこにいたのか聞いて話が食い違っていればかなり黒に近いですね。

 

また、怪しいと思ったらカメラを起動して映像や音声を確認できるので、それを記録しておけば証拠にもなりますね。

 

このアプリは無料版と有料版があり、有料版は遠隔で起動したときに通知がされないうえにスマホの画面からアプリを非表示にすることができるので、絶対にバレたくない人は有料版にするのをおすすめします。

 

Prey Anti Theft

こちらのアプリでは、位置情報を取得することだけでなく、カメラを使って位置情報や写真のレポートを作成してくれる機能がついているのが特徴です。

 

10分ごと、20分ごと、とレポート作成の頻度を選べば、そのときの位置情報とインカメラ、アウトカメラで撮った写真がレポートとして保存されていきます。

 

設定さえしておけば勝手に証拠を集めてくれて便利ですね。

 

注意点としては、端末によってカメラを撮るときにシャッター音がなってしまうことがあるので、事前に確認しておいたほうが安全です。

 

life360

こちらのアプリはもともと子供や家族を見守るためのアプリとして開発されました。

 

アプリ内に登録した人の位置情報をアプリで確認することができます。登録した特定の場所に到着したタイミングで通知が送られてくる機能がついているので、行動を把握しやすいでしょう。

 

不倫や浮気の予防に一役買ってくれそうです。

 

ただ、画像の撮影はできないので、位置情報のみの把握となります。その分、機能がシンプルで使いやすいというメリットもあります。

 

AirDroid

こちらは、パソコンとスマホの間でデータを転送するためのアプリですが浮気調査に使える機能もたくさんそろっています。

 

GPSの追跡はもちろんのこと、連絡先の閲覧やスマホ画面をリアルタイムで表示することができます。さらに、LINEをのぞき見できる機能までついています。

 

ただし、浮気調査のために相手に内緒でこっそりインストールするのは違法ですので注意してくださいね。

 

ケルベロス

浮気調査アプリといえば、ケルベロスと言われるくらい、かなり有名になっているアプリです。

 

ついている機能は、GPSの追跡や電話帳の閲覧、通話履歴の確認、SNSメッセージのログ確認、カメラの起動、音声の録音、保存されている画像や動画の閲覧など。

 

浮気調査に必要な機能がほぼ完璧についていて、ほとんどバレずに相手を監視することができるため、最強の浮気調査アプリともいわれています。

 

しかし、こちらのアプリは有料で端末ごとに年間約650円がかかります。こちらも相手に許可なくインストールすると違法行為として罰せられますので、内緒でインストールは絶対にやめましょう。

 

mSpy

こちらは名前の通り、スマホをスパイするアプリです。

 

有料にはなってしまいますが、その分、浮気調査に使える機能がたくさんついています。

 

GPS追跡や通話履歴の取得、写真や動画の閲覧、メールの受信と送信などができます。また、LINEのやり取りの確認もできます。

 

24時間多言語のサポートもついているので、使い方に困ったときに相談できるのも心強いですよね。

 

ゼンリー

このアプリでは、登録した相手の現在位置をリアルタイムで把握することができます。

 

さらに、位置情報を把握するだけでなく、その地点にどのくらい滞在したかだいたいの時間も把握できるようになっています。そのため、その場所で何をしているのか、予想をすることができます。

 

GPSアプリについてよくある疑問

リアルタイムで居場所を追跡できる?

ご紹介したアプリはリアルタイムで居場所を追跡して把握することができます。

 

リアルタイムで把握できるため、浮気防止に活躍してくれそうですね。

 

パートナーにバレずに使える?

ほとんどの場合、GPSアプリはパートナーにバレます!

そもそも、浮気調査アプリは浮気調査のために作られたアプリではなく、子供や家族の見守りや盗難されたときのために開発されたものなので、こっそりインストールしたり、こっそり監視したりするようにはできていません。

アプリを勝手に起動すると通知が送られてきたり、アイコンを非表示にできなかったりするので、パートナーにバレずに利用するのは難しいです。

犯罪になったりしないの?

浮気調査にGPSを用いること自体は、違法になる可能性は低いようですが、プライバシーの観点で考えるときわどいラインですね。

プライバシー侵害でパートナーに訴えられる可能性はあります。

また、もし法律的にセーフであったとしても信頼関係が崩れて夫婦関係が悪化することは十分に考えられます。

 

成功率の問題もありますので、GPSを使ってご自身で浮気調査するのはあまりおすすめはできません。浮気調査をしたいと思ったら、専門家である探偵に相談してみるのが安全で確実ですね。

参考:浮気調査を探偵に依頼するときの後悔しない選び方と失敗しないコツ

 

浮気調査にGPSアプリを使うことはお勧めできない

浮気調査に使えるアプリとしてGPSアプリをご紹介してきましたが、正直なところ、あまりお勧めはできません。

違法行為となることがある

人のスマホに勝手にアプリをダウンロードすることは『不正指令電磁的記録供用罪』という立派な違法行為です。3年以下の懲役または50万円以下の罰金が科せられます。

 

浮気されているかもしれないという精神的な苦痛を与えられているのに、それに加えて刑罰まで与えられてしまうリスクは負わないほうがいいでしょう。

 

パートナーに訴えられることも

先ほどもお伝えしましたが、プライバシー侵害としてパートナーに訴えられる可能性もあります。

 

ちなみに、GPSアプリを使ってのぞき見するだけでなく、勝手にスマホを直接見る行為も、民放ではプライバシー侵害として損害賠償請求されることがありますので、スマホを勝手に見る行為も注意が必要です。

 

法的な証拠として使えない

慰謝料請求や離婚の裁判のときにGPSアプリで得られた証拠は使えません。

 

法的に使えて裁判で認められる証拠は

・ラブホテルや自宅に出入りしている写真や動画

・探偵事務所の調査報告書

です。

 

つまり、リスクを冒してまで手に入れた証拠なのに、実際には法的に認められず意味をなさないのです。

 

パートナーの信頼を失ってしまうかも

パートナーの許可を得ずに勝手にアプリをインストールした場合、ほぼ確実に信頼を失うでしょう。

 

また、許可を得てインストールした場合であっても、「あなたのことを疑っているよ」と言っているようなものなので、いい気はしないはずです。

 

浮気を防止、阻止して夫婦関係をよくするためにGPSで浮気調査しようとしているのに、それがきっかけで信頼を失っては本末転倒になってしまいます。

 

GPSアプリを使う以外に自分で浮気調査する方法

GPSアプリはなかなかリスクが高いことをご理解いただけたと思います。

 

「じゃあ、どうやって自分で浮気調査すればいいの??」

と思いますよね。

 

この章では、GPSアプリを使う以外の方法で調査するやり方をご紹介していきます。

 

参考:浮気している夫(旦那)によくある10の兆候と見逃さないためのコツ

 

スマホの扱い方を観察する

浮気していて一番わかりやすい変化を見せるのがスマホの扱い方です。

 

肌身離さず持ち歩くようになったり、家の中でもマナーモードにし始めたり、通知が来るとざわついたり、もし浮気していればさまざまな変化がみられるでしょう。

 

参考:夫の浮気を携帯チェックで明らかに!チェックすべき8つの項目と注意点

 

パートナーの行動の日記をつける

アナログですが、パートナーの行動や感じたことを日記に記録してみてください。

 

特定の曜日だけいつも残業になっていたり、帰ってくる時間が遅いときはやたら機嫌がよかったり、文字にして記録するだけで見えてくるものがあるはずです。

 

また、のちのち探偵に浮気調査を依頼するときも行動記録は役に立つ可能性があるので本格的な浮気調査の前準備としてぜひやってみてください。

 

クレジットカードの明細をチェックする

クレジットカードの明細をチェックして利用額がいつもより増えていないかチェックしてみてください。

 

また、見覚えのないレストランやホテルでの決済がないかどうかも確認してみるといいでしょう。

 

車のETCの履歴をチェックする

車をお持ちの方は、ETCの履歴から使った日にちやルートをチェックしてください。

 

「●●日の出張ってどこ行ったんだっけ?」

と聞いてみて、ETCの履歴と違うことを言っていたらかなり怪しいでしょう。

 

車の中をチェックする

浮気をしていると車の中の様子も変わってくることが多いです。

 

助手席のシートがいつもとポジションが変わっていたり、普段飲まないような飲み物がホルダーに残っていたり、いつもと香りが違っている場合は浮気を疑ったほうがいいでしょう。

 

財布の中をチェックする

財布は案外証拠が隠れていることがあります。

 

カラオケなんて行く人じゃないはずなのにカラオケの会員カードがあったり、お店や浮気相手に買ったであろうプレゼントのレシートが入っていたり、最悪の場合コンドームを入れていることもあります。

 

浮気調査をするなら探偵に依頼するのが一番確実で安全

浮気調査に使えるGPSアプリをご紹介してきましたが、違法になる可能性やパートナーからの信頼を失ってしまうリスクを考えると、あまりお勧めできないのが正直なところです。

 

ですが、浮気しているかもしれない、浮気を防止したい、という気持ちは痛いほどわかります!

 

そんなときは一度探偵に相談してみてください。

 

依頼するかどうかわからなくても、探偵がどうやって浮気調査してくれるのか、どのくらいの確率で成功しているのか、いくらくらいでできそうなのか聞いてみるだけでも参考になると思います。

 

また、探偵はこれまでに数多くの浮気に悩む人たちを見てきていますので、話を聞いてもらうだけでも気持ちが楽になると思います。

 

当事務所AZUMINO HOYHOY.RESEARCHでも浮気の無料相談を受け付けています。最初は気軽にカウンセリングカフェに行くくらいの気持ちでいいので、相談しに来てくださいね。

 

きっとお役に立てるはずです!一人で抱え込む前にちゃんと吐き出してくださいね。

最新記事