どうしたら夫の浮気を気にしないでいられる?気にしない妻の心理5つ

世の中には夫に浮気されても気にせず平気な顔で過ごしている妻もいます。
旦那の浮気が判明したときから、寝ても覚めても浮気のことが気になってしまい、ショックを受けている妻からしたら信じられませんよね。
「できることなら私も夫の浮気を気にしないようになりたい!」
「浮気を気にせず苦しみから解放されたい!」
と考えてしまうかもしれません。
そこで今回は、夫の浮気を気にしない妻たちの心理や、気にせずにいられる基準についてご紹介します。
合わせて、「それでもやっぱり夫の浮気が気になってしまう!」というときに取るべき行動についても説明します。
Contents
夫の浮気を気にせずにいられる妻の心理
夫の浮気を気にしない妻たちの心はどうなっているのでしょう。
「男は浮気するもの」と諦めている
夫に対して、ひいては男性に対して諦めの気持ちを持っていると浮気されても気にせずにいられるのでしょう。
おそらく、最初からこの考えに至ったわけではなく、夫に浮気された経験をし、辛い思いをした中で、どうすれば気持ちが楽になるのかを試行錯誤した結果、このような諦めの境地に立ったのかもしれません。
浮気を繰り返されて慣れてしまった
夫に初めて浮気されたときは嘆き悲しみ、憤りを感じたでしょう。しかし、何度も何度も夫に浮気を繰り返されると、浮気されることに慣れてしまう妻もいます。
「こんな辛い思いをすることに慣れることなんてできるの?」と思うかもしれませんが、浮気されるたびに傷ついていては心が持たないので、自己防衛の方法として体が勝手に浮気になれていくのかもしれません。
自分のもとに帰ってくるという自信がある
夫に浮気されることは苦しいし辛いけど、
「最終的に夫の帰ってくる場所は私」
「夫はなんだかんだ私のことを一番愛している」
という自信がある妻は、「浮気くらい、したければすれば?」と気にせずにいられるようです。
夫婦の関係が冷めている
夫婦関係が冷めていて、すでに夫への愛情がない妻は、夫が浮気していても気にしません。
愛していなくても、経済的な理由から一緒に居続ける夫婦はたくさんいます。そのような場合は、お互いに干渉しないので浮気していても心の底から気にならないのでしょう。
自分も浮気している
自分も浮気している妻は当然ながら夫の浮気は気になりません。
気にならないどころか、自分だけが浮気して罪悪感を持ちたくないから夫にも浮気を続けて自由にさせてほしいとさえ思っているかもしれませんね。
気にしない妻たちの夫の浮気を気にせずにいられるかどうかの基準
夫の浮気を気にしない妻であっても、なんでもかんでも浮気を容認しているわけではなさそうです。
どのような基準を満たしている場合に気にせずにいられるのでしょうか。
金銭的に家庭に迷惑をかけていない
浮気する夫と一緒にいる理由として金銭的な面が一番大きいという妻は多いです。
浮気していてもきちんと働いてお金を稼いで家にお金を入れてくれるのであれば、多少の浮気は気にしない、と割り切っているのですね。
子供を傷つけていない
お子さんがいらっしゃる家庭であれば、子供を傷つけていないというのも重要なポイントです。
父親が浮気していることを子供が気づいてしまうと明らかに教育上よくありません。
親の浮気がきっかけで傷つきグレてしまう子供も多いため、もし子供を傷つけているのであれば許せない!と思う妻がほとんどでしょう。
家にはきちんと帰ってきている
浮気すると増えがちなのが外泊ですよね。
遅くなることはあっても基本的にちゃんと家には帰ってきて、家から仕事に出かけるという基本的な夫婦生活を送れているのであれば妻も黙認できるようです。
バレないような配慮はしている
浮気する旦那の中には、開き直って堂々と浮気しているケースもありますが、それではさすがに気にしないという態度はとれませんよね。
実際には浮気がバレていたとしても、最低限のマナーとして浮気を隠して妻への配慮を怠らないのであれば、妻も気が付かないフリができるのです。
やっぱり気になる!夫の浮気が気になってしまう妻が取るべき行動
ここまでで、夫の浮気を気にしない妻の心理や気にせずいられる基準をご紹介してきましたが、
「それでもやっぱり、私は気になってしまう!!!」
という方も多いでしょう。
どう頑張っても気にしないなんて無理!という妻たちが取るべき行動を以下にまとめました。
まずは浮気しているかどうかをはっきりさせる
最初にすべきことは、浮気していることをはっきりさせることです。中には「なんとなく浮気している気がするけど、はっきり浮気していると言い切れるわけではない」という状態の人もいると思います。
まずは、浮気を証明できる証拠のようなものを見つけてみましょう。
リンク:
リンク:
リンク:
夫の興味を自分に戻すための努力をする
夫の浮気を気にしないようにするためには根本的な解決が必要で、浮気を辞めさせればいいのです。
厳しいことを言うようですが、夫が浮気しているということは、妻であるあなたへの興味が薄れているといえます。あなたに興味があり、ちゃんと見てくれていれば浮気相手になんて目もくれなくなるでしょう。
そのためには、
・ダイエットしてキレイになる
・メイクを研究してみる
・肌、髪に潤いを持たせる
・料理をもっとおいしくできるようになる
・聞き上手になって夫との会話を増やす
など、できることはたくさんあります。
家の中ではいつもすっぴん、ヨレヨレの部屋着でウロウロ、料理はいつも同じような味・・・こんな状態ではいつまでも夫は浮気相手にメロメロになってしまいますよ。
浮気調査会社やカウンセラーに相談する
夫の浮気が確信に変わったら、探偵やカウンセラーに相談するのもいいですね。
特に、浮気調査会社や探偵は浮気対策のプロですから、浮気の証拠を掴むだけではなく、証拠をもとにどう話し合っていけば夫婦関係が戻るのか、浮気されている間あなたはどう接していけばいいのかなど具体的にアドバイスをもらえます。
もちろん、AZUMINO HOY HOY.RESEARCHでも、浮気調査やご主人の浮気のご相談を受け付けています。依頼することが決まっていなくても、丁寧に対応させていただきますので、安心してお気軽にご相談くださいね。
夫の浮気は気にしないのが一番いいの?
夫の浮気を気にせずにいられるのであれば、当然そのほうが精神的な負担はなくなるので気にしないのが一番いいでしょう。
しかし、夫への愛情があるのであれば、本心から「夫の浮気は気になりません」と胸を張って言える人なんていないんじゃないでしょうか。
もし、あなたが夫の浮気を気にしないようにしているけど、どうしても無理・・・と思っているのであれば、無理矢理気にしないようにしなくてもいいと思います。
気になってしまうのに気にしないような努力をしたところで根本的な解決にはなりませんし、余計に辛くなることもあるでしょう。
浮気が気になるなら気になる、辛いなら辛いと認めてしまったほうが、あなたの心に余計な負担を与えずに済みますよ。
まとめ|浮気の解決には証拠があったほうが◎
夫の浮気を気にしないように頑張るよりも、夫の浮気を辞めさせて根本的に浮気を解決するのがベストです。
そのためには、夫としっかり向き合い、浮気について話し合いをしていくことが必要になりますが、その際なくてはならないのが浮気の証拠です。
証拠がなければ言い逃れされたりはぐらかされたりしてしまうからです。
まずは一度、あなたがおかれている状況や今後どうしていきたいのかも含めて、信頼できる浮気調査会社に相談することをお勧めします。
1日も早く、あなたが夫の浮気の悩みから解放されますことを願っています。